「ハコヅメ」仕事論 の商品レビュー
山田の位置付けについての話、元の構想から5年前に遡った話、当時いた組織とジェンダーの話など、ファンにとって何周もできる内容が含まれていた。鬼瓦教官論としても非常に刺さるものがあった。 泰三子さんが、このすぐ後に夫を亡くされてしまったことを知っていると、ところどころ読んでいてファン...
山田の位置付けについての話、元の構想から5年前に遡った話、当時いた組織とジェンダーの話など、ファンにとって何周もできる内容が含まれていた。鬼瓦教官論としても非常に刺さるものがあった。 泰三子さんが、このすぐ後に夫を亡くされてしまったことを知っていると、ところどころ読んでいてファンとしてつらい箇所もある(この感想は2024-03-20, 『だんドーン』3巻発売直前期くらいに書いている)。
Posted by
早く漫画の続きが読みたい! 仕事論の本かは分からないけど、漫画の読者が、漫画をまた違った角度から見られてファンは満足。
Posted by
「仕事論」というタイトルから、ビジネス書のように思っていたが、中身は、泰三子がどうやって「ハコヅメ」という漫画の制作をしているのか、どういう筋や伏線を作っているのか、という作品の分析でした。でも面白かったので、評価は4。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ビジネス書ではなく『ハコヅメ』作者の泰三子 さんのインタビューをまとめたもの。 『ハコヅメ』読んでたのでとてもおもしろい内容だった。 伏線の貼り方、ストーリー構成の上手さがよくわかった。
Posted by
漫画家オタの私にとってこれほど嬉しい本はない!っていうくらい秦さんの頭の中とかハコヅメのことを知れて幸せだなあ 秦さんすごい!
Posted by
アニメ見た後に目についたので読んでみた。10年勤めた警察官から漫画家へジョブチェンジに興味がそそられた。 警察官になる事へのハードルを下げて目指す人を増やしたい著者の思いはカッコいい。仕事術の点については、まぁ、仕事のレスは早くしたいと思いました。
Posted by
読みはじめて割とすぐにこの人、 凡人じゃないなと気付かされる。元々の妄想力や環境や性格に加えて、警察で 鍛えられた体力や精神力や仕事のやり方。仕事論で参考になるかはさておき、警察の階級などのことは、過去に警察ものの本を読んでいて混乱していた部分でもあったので参考になった(警察小説...
読みはじめて割とすぐにこの人、 凡人じゃないなと気付かされる。元々の妄想力や環境や性格に加えて、警察で 鍛えられた体力や精神力や仕事のやり方。仕事論で参考になるかはさておき、警察の階級などのことは、過去に警察ものの本を読んでいて混乱していた部分でもあったので参考になった(警察小説は階級と役職が混在して出てくることが多い)。ジェンダーの問題は考えさせられる事も多いなぁと思いつつ読んだ。私は比較的無頓着ですが。
Posted by
webで読んで面白かったインタビュー記事が載っているので購入。 作者である泰三子さんの話を聞いて(読んで)から「ハコヅメ」を読み返すとまた色々と考えてしまう所がある。山田の話は予想外だった(納得はある)。あとがきも良かった。 本編はこのインタビュー時よりかなり進んでいるけど、“...
webで読んで面白かったインタビュー記事が載っているので購入。 作者である泰三子さんの話を聞いて(読んで)から「ハコヅメ」を読み返すとまた色々と考えてしまう所がある。山田の話は予想外だった(納得はある)。あとがきも良かった。 本編はこのインタビュー時よりかなり進んでいるけど、“ネタバレ”が嫌いな人は読まない方が良い本かも知れない(今後の展開への含みもちょこちょこあるので)。
Posted by
- 1