1,800円以上の注文で送料無料

アメリカの中学生が学んでいる14歳からのプログラミング の商品レビュー

3.8

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/07

Everything You Need to Ace: Computer Science and Coding https://www.diamond.co.jp/book/9784478112199.html

Posted byブクログ

2024/03/05

めちゃめちゃわかりやすい!!初心者向けに良かった。 個人的にVBA勉強してたからするする入っていたけど、 ScratchとPythonの内容結構かぶってたから、流し見レベルでよかったかもしれんなー。

Posted byブクログ

2024/01/08

[墨田区図書館] 図書館の新書コーナーにあったのは、このシリーズの"科学"の本。 面白かったので借りてきたかったけれど、もう読み強制できる相手もいないし、自分が面白く読むよりも誰かに読ませたくなるジャンルだったので借りてこず。 他にも数冊シリーズを出している...

[墨田区図書館] 図書館の新書コーナーにあったのは、このシリーズの"科学"の本。 面白かったので借りてきたかったけれど、もう読み強制できる相手もいないし、自分が面白く読むよりも誰かに読ませたくなるジャンルだったので借りてこず。 他にも数冊シリーズを出しているみたい、と調べて数学とこの本も発見。面白そうだな。

Posted byブクログ

2023/12/29

プログラミングに手を出そうとして読んだ一冊。 授業ノートをまとめなおしたような見え方なので、比較的読みやすかった。 ただ、元が英語のせいか、英語の教科書を読んでいるような気分になる日本語だった。 章のしめくくりにあるクイズでは特にそう感じた。 日本語として捉えづらく、答えにくく...

プログラミングに手を出そうとして読んだ一冊。 授業ノートをまとめなおしたような見え方なので、比較的読みやすかった。 ただ、元が英語のせいか、英語の教科書を読んでいるような気分になる日本語だった。 章のしめくくりにあるクイズでは特にそう感じた。 日本語として捉えづらく、答えにくく感じる質問もあった。 ひとまず「プログラミングとはどんなものか」をさーっとなぞった程度だったので、再度読み直してみる予定。

Posted byブクログ

2023/05/22

たまに気が付いたら手に取って、って感じで読み進め、しばらく全く触れない時期も経て、だいぶかかってやっと読了。書かれていることを、とりあえずある程度理解するだけなら可能なんだけど、これをものにして、更には開発に活かすとなると、全然まだまだだな。パッと見、とっつきやすそうな見た目だか...

たまに気が付いたら手に取って、って感じで読み進め、しばらく全く触れない時期も経て、だいぶかかってやっと読了。書かれていることを、とりあえずある程度理解するだけなら可能なんだけど、これをものにして、更には開発に活かすとなると、全然まだまだだな。パッと見、とっつきやすそうな見た目だから、簡単そうに思えてしまうけど、その実、付け焼刃じゃ何ともならないってこと。これ、必修化されて基礎知識となっていく分野だろうけど、触れたことない身にとっては、かなり高いハードルかも。折に触れた反復練習が必要かな。

Posted byブクログ

2023/01/02

プログラミングをはじめたいけど、そもそもプログラミングってなに?という人にオススメです!←私もそうだったので。 html,CSSなど、初歩のところまで最後は書いてあります。ページ数に対して文量も多くないので読みやすいです。

Posted byブクログ

2022/09/18

6月に購入してあったが、ようやく読了。 原書ではCOMPUTER SCIENCE AND CODINGとなっているが、日本で小中高でプログラミング教育がちゃんと学習指導要領で位置付けられた、ということをあわせて、「14歳からのプログラミング」とタイトルを付けているのだろう。 内容...

6月に購入してあったが、ようやく読了。 原書ではCOMPUTER SCIENCE AND CODINGとなっているが、日本で小中高でプログラミング教育がちゃんと学習指導要領で位置付けられた、ということをあわせて、「14歳からのプログラミング」とタイトルを付けているのだろう。 内容としてはCSについて網羅的かつ平易に説明されており、初学者がCSを体系的に学ぶ書籍としては格好の書である。 500ページを優に超える厚さに読み進める前にひるまなくてよい。MIDDLE SCHOOL向けということになっているので、日本で言えば中学生になるのだが、日本の中学生で学校でこれだけきちんと教えられるかというと…。

Posted byブクログ

2022/04/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

昔、システムアドミニストレータの資格を取ろうと勉強していた時期がありましたが、その時に出会いたかった本です。 色々なプログラムの章は、高校時代の嫌いだった授業を思い起こさせるもので、もっと興味をもって授業を受けていればと思いました。

Posted byブクログ