1,800円以上の注文で送料無料

ちいさい世界づくり 身近なものでできるジオラマとドールハウス の商品レビュー

4.4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/26

身近な材料で作ったドールハウスやジオラマなどが14点、初心者でもできるジオラマなどが3点紹介されています。 私のお気に入りは『古びたアパートのズボラ部屋』。 昭和を感じさせる部屋に玄関前に紐でくくられた段ボール。カラーボックスに並ぶ少年誌などの小物がノスタルジーの世界に連れて行っ...

身近な材料で作ったドールハウスやジオラマなどが14点、初心者でもできるジオラマなどが3点紹介されています。 私のお気に入りは『古びたアパートのズボラ部屋』。 昭和を感じさせる部屋に玄関前に紐でくくられた段ボール。カラーボックスに並ぶ少年誌などの小物がノスタルジーの世界に連れて行ってくれます。 早速100円ショップで材料を買い、初心者でもできる『本の中のミニチュアハウス(書斎)』を作りました。不器用な私にもストレスなく作れる難易度とお節介過ぎない説明が丁度いいです。 プリンターが原因かどうかはわからないのですが、QRコードからダウンロードした型紙と本で指定された寸法で作った本棚のサイズが合わず、張り合わせたパーツをはがして切らなければならなくなりました。そんなハプニングも時間が過ぎるのも忘れて楽しみながら調整し、完成することができました。 何より本好きとしては本棚パーツに本パーツを貼っていく作業がが楽しい。見本どおりではなく、本がきちっと並んだ自分好みのマイ本棚にご満悦です。 使ったお金は650円。そして満足な完成度…。楽し過ぎです。

Posted byブクログ

2023/02/24

細部にまでこだわりが感じられるミニチュア作品。 最後のページは作り方が詳しく載っている。 昔懐かしいレトロな作品や、実際に住んでいそうな雰囲気が感じ取れる作品など素敵なものばかり。 見ていてとてもワクワクした。

Posted byブクログ

2023/02/02

ミニチュアに憧れがありました。全くの不器用ですが作ってみたい! 初心者向けの作品もありやってみようと思いました。

Posted byブクログ

2022/07/01

ドールハウスという小さな空間に独自の世界観が凝縮されて、とても良い。 私もミニチュア作りには憧れたけど、製作過程を見ているとここまで緻密な作業は根気が続かないと思いました。 材料や作り方も写真付きで丁寧に説明されていて良いと思います。 いつかドールハウスにチャレンジしたくなったら...

ドールハウスという小さな空間に独自の世界観が凝縮されて、とても良い。 私もミニチュア作りには憧れたけど、製作過程を見ているとここまで緻密な作業は根気が続かないと思いました。 材料や作り方も写真付きで丁寧に説明されていて良いと思います。 いつかドールハウスにチャレンジしたくなったらぜひ読み返したいです。

Posted byブクログ

2022/05/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

図書館より。  こりゃ、スゴイ! まじまじと細部まで見ちゃう。 ノスタルジックな感じも好き。 作りたくなるよ。

Posted byブクログ