雨上がりの僕らについて ―そのさき― の商品レビュー
心温まるお話。 倉橋トモ先生の「いつか恋になるまで」や児島かつら先生の「とめどなく、シュガー」と同系統。線が細めでとても綺麗な絵も共通してる(全くの個人の感想)。 真城と母親のことは読んでてちょっとしんどかったけど、奏の辛い過去や恋愛経験とかは比較的あっさり書いてあるので、夜明け...
心温まるお話。 倉橋トモ先生の「いつか恋になるまで」や児島かつら先生の「とめどなく、シュガー」と同系統。線が細めでとても綺麗な絵も共通してる(全くの個人の感想)。 真城と母親のことは読んでてちょっとしんどかったけど、奏の辛い過去や恋愛経験とかは比較的あっさり書いてあるので、夜明けが好きだけどあんまりハードなのは・・・って時にいいかも。 登場人物にあからさまな悪者はいなくて、ゲイに寛容な人が多いので全体的に安心して読んでいられた。 3巻通してエロはかなり少ない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あーもーなんか最初から全体通して涙目で読んだ…… 真城の言う『“何か”あったとき』とか、奏の親との不器用な関わり方がリアルっていうか… 頭ごなしにドカーンて言っちゃうお父さんにドカーンて返しちゃうのとか、リアルだなぁーって思った おばあちゃんの「子供が恩とか言うな」って言ったのもそうだし、毒親だと思ってたお母さんが仕送りちょっとしか遣わないで取っててそれを真城に渡すとかさ 何があっても親は子の幸せを願うんだよなあ…… そんで、ラスト!!!!! 胸ポケットにお花差してあげるのがもう!!!!! リストブーケを付けるってのがホントよい!!!!!!おしゃれなことするじゃんやるじゃん真城~!!!!! 指輪じゃなくて腕時計って言うのが性癖に刺さりまくりです!!!!! 奏と真城と出会えてよかった これからもふたりの正解を作ってってくださいね お幸せに♡
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
受けも攻めも家族に知られる展開に。てか社会人になってるのだから誰とルームシェアしても良くないか??なぜそこで親が怒るのかよく分からなかったな。大人だし自分たちの稼いだお金だからいいじゃん??
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
どわわわわー100点!!100点満点!! 結婚式だぁぁぁぁ 結婚式描写が大好きなんだっ涙 もぅ後半ずっと泣いてた お父さんの回想シーンがぼろ泣き 結婚式もぼろ泣き ~そのさき~まで読んで完結だから絶対読むべし!! あぁ。。 この胸がきゅ~~ってするかんじ? ぐっとこみあげる感覚? このためにBL読んでるんだ。 ずっと喧嘩して、仲直りして末永くお幸せにね… うじうじしてるしんちゃんが大好きだよ~!!涙
Posted by
- 1