1,800円以上の注文で送料無料

トランスフォーメーション思考 の商品レビュー

4.2

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/01/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

デザイン思考で言うバックキャストのことをトランスフォーメーション思考としていた。30年後の姿からギャップ分析する方式のメリットを解説した本。

Posted byブクログ

2023/04/27

新卒で研修を受けている中で、PDCAサイクル、会社の強みを活かすという考え方がたくさん出てきます。それに対してトランスフォーメーション思考、未来に自分をおくという考え方は新鮮で刺激になりました。

Posted byブクログ

2022/05/11

イーロンマスクやジョブスになりたい人向け。 そしてそういう人達にはこういったハウツーは必要ない。 しいて言うならばベンチャー気質の若者向けかな。

Posted byブクログ

2022/03/09

未来を自分事化すること、センスメイキングを通して過去ではなく自分が未来を創ることを臨場感を持って突き進むべき。 これがトランスフォーメーション思考であり、30年以上先に実現する現状とは全く異なるような世界観=MTPが今後個々人に必要であると説く。 ありたい未来を意思を持ってイメ...

未来を自分事化すること、センスメイキングを通して過去ではなく自分が未来を創ることを臨場感を持って突き進むべき。 これがトランスフォーメーション思考であり、30年以上先に実現する現状とは全く異なるような世界観=MTPが今後個々人に必要であると説く。 ありたい未来を意思を持ってイメージして、その状況から現在を捉え、まず違和感を頂き、変革テーマとして実行をしていく。 そこで必要な事は、その夢を大きく捉え、人間らしさの視点で世の中をどう後押しするか。 夢が叶った後に何が生まれ、世界にどういう変化を自分は起こしているか。その際に将来、隣には誰と組んでいるか。結果、MTPが実現された時、何のために生きていると実感出来るか。 未来思考を繰り返しイメージ出来ればMTPはより強固になる。 併せて技術変化の変曲点を迎えそうなところを探して、それに乗る感覚が必要。 1人では実現が難しい中、組織内にMTPを浸透させる上で、OODAサイクルで未来の観察から始め、方向づけを決め実行する。 とにかく過去の結果や現在のPDCAの積み上げだけでは無い、有りたい未来に夢を持ち、行動する思考の重要性が書かれた良書。

Posted byブクログ

2022/02/04

バックキャスト的な考え方をしていかないと生き残れないことは分かっているはずなのに、なぜ日本人は苦手なのだろう? やはりリニアな成功体験を積んできていて、必要以上に失敗を恐れるからなのか?

Posted byブクログ