1,800円以上の注文で送料無料

無能の鷹(4) の商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/03/04

仕事が嫌になってきたら読むギャグ漫画! 鷹野さんは相変わらず仕事が出来ないですが、周りのクライアント達が誤解していくので、仕事が上手く行きます♪︎ よく相方になるヒワダくんが、可哀想になってくるけど、どの話も面白かったです( ´∀` )b 馬鹿馬鹿しいなと思いながらも、続きが気...

仕事が嫌になってきたら読むギャグ漫画! 鷹野さんは相変わらず仕事が出来ないですが、周りのクライアント達が誤解していくので、仕事が上手く行きます♪︎ よく相方になるヒワダくんが、可哀想になってくるけど、どの話も面白かったです( ´∀` )b 馬鹿馬鹿しいなと思いながらも、続きが気になる作品です。

Posted byブクログ

2022/02/16

うーむ。 良くも悪くも1巻の頃から何も引かれず、何も足されていないような。オビの紹介文もほぼ一緒。 さすがにワンパターン化がきつい。 鷹野を巡る周囲の勘違い・思い違いの持っていき方もやや強引であり、なんと言ってもページ数に対して内容があまりに薄い。 これまでは仕事が全く出来な...

うーむ。 良くも悪くも1巻の頃から何も引かれず、何も足されていないような。オビの紹介文もほぼ一緒。 さすがにワンパターン化がきつい。 鷹野を巡る周囲の勘違い・思い違いの持っていき方もやや強引であり、なんと言ってもページ数に対して内容があまりに薄い。 これまでは仕事が全く出来ないながら、図らずも核心を突いた発言や行動をする事で奇跡的に全て解決する一種の水戸黄門的な爽快さが魅力だったが、そのスッキリ感がとりわけ15話・16話では感じられない。むしろ物語に鷹野がいなくても支障ないくらい機能していない事が気になる。 次巻予告では「お仕事あるある」を強調しているけどもこの作品ってあるあるネタ推しだったっけ? 1刷 2022.2.16

Posted byブクログ

2022/01/16

流石に4巻までくると鷹野さんは相変わらず無能だがそれがなんだか普通になってきた。なんかむしろ最近はIT業界漫画として読んでいるような感じ。

Posted byブクログ