1,800円以上の注文で送料無料

小林秀雄講演(4) 現代思想について<講義・質疑応答> の商品レビュー

3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/10/28

【由来】 ・ 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。 【要約】 ・ 【ノート】 ・これ聞いて、ベルグソンの「物質と記憶」読まなきゃと思った。なお聞いたのは...

【由来】 ・ 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。 【要約】 ・ 【ノート】 ・これ聞いて、ベルグソンの「物質と記憶」読まなきゃと思った。なお聞いたのは釧路までのバスの中。 【目次】

Posted byブクログ

2013/09/20

学問は女遊びより面白いんです。 「過去は存在しないんです」これは哲学的かつ人生の根源的テーマ。 「フロイトが何をやったかはみなだいたい知ってる。じゃあなんでフロイトの本を読まないんだ。夢判断なんてたいした本じゃないだろ?ちゃんと古典を読みなさい」スイミマセン、読んでません。 高...

学問は女遊びより面白いんです。 「過去は存在しないんです」これは哲学的かつ人生の根源的テーマ。 「フロイトが何をやったかはみなだいたい知ってる。じゃあなんでフロイトの本を読まないんだ。夢判断なんてたいした本じゃないだろ?ちゃんと古典を読みなさい」スイミマセン、読んでません。 高度成長突入の50年前に「今は物質主義の時代ですけどね、そのうち心の時代なんて言い出すんですよ。そういうもんなんです。」と予言。はい、その通りになりました。(未だに物質主義を叫んでる人もいますが、それはそれで貴重なんでしょう)。 小林秀雄の経験主義、科学批判・合理批判は現代ではどのように解釈され、受け入れられるのか?または批判されるのか?できれば蘇って頂いて思想対決して欲しいなあ。生声聞くと本当にそう思います。

Posted byブクログ

2012/04/11

「信じることと考えること」に比べると初級編であり、 コレクション向けという印象。 「哲学するには本を読め」、 「自分独りで考えるのは無意味だ」というのは、 インテリ的だなぁと思った。 「信じることと考えること」の頃だとそうは言わなかっただろう。 過渡期の揺らいでいる時期なのかも...

「信じることと考えること」に比べると初級編であり、 コレクション向けという印象。 「哲学するには本を読め」、 「自分独りで考えるのは無意味だ」というのは、 インテリ的だなぁと思った。 「信じることと考えること」の頃だとそうは言わなかっただろう。 過渡期の揺らいでいる時期なのかも。 小林秀雄としても、時代としても。 音声レベルのバラつきと編集でカットされた部分が気に掛かる。 「本居宣長」の件りが重要だとは思えないが、 コレクション的にここが選ばれていると思うと、 あまりこのCDを評価出来ない。 (まだ下書き)

Posted byブクログ