メンドリと赤いてぶくろ の商品レビュー
絵や登場人物はかわいらしいが、言葉遊びが多く本当に楽しめるのはやや大きくなってから? 大事なものは何かわかるような話。 7分 手袋、にわとり、冬、朝
Posted by
息子9歳4ヶ月 息子が喜びそうな本を、母が選んで図書館から借りてきています。時々息子リクエストの本も。読み聞かせほとんどしなくなりました。母はサミシイ。 読んだ◯ 好反応◯ 何度も読む(お気に入り) ◯ 「また借りてきて!」「続き読みたい!」 その他
Posted by
右の手袋の利き手へのこだわり。若いメンドリのトサカへのこだわり。こだわらなくても良いものにこだわって世界をつまらなくしてることって多くあると思う。子供にも大人にも良い内容の絵本だと思う。
Posted by
利き手であることが自慢の右手の赤い手袋が強風で飛ばされ、大きな声で鳴きたいめんどりに出会い、ありのままのを受容して頑張ること、手袋の本来の役割に気づいていきます。
Posted by
手袋がめんどりのトサカに! 発想が楽しいお話です。 絵も好き! はっきりらくっきりした絵で、めんどりや手袋の顔の表情もわかりやすく、子供たちに人気が出そう。
Posted by
せんたくものが風に吹かれている。 手ぶくろも右手と左手で風にあおられ、けんかしている。 そのうち強い風で右の手ぶくろが飛ばされてしまう。 庭では、ニワトリがなにやらケンカしていて… 「りっぱなトサカのオンドリだけが鳴けるのです」 落ちてきた手ぶくろをかぶったメンドリが、これでオ...
せんたくものが風に吹かれている。 手ぶくろも右手と左手で風にあおられ、けんかしている。 そのうち強い風で右の手ぶくろが飛ばされてしまう。 庭では、ニワトリがなにやらケンカしていて… 「りっぱなトサカのオンドリだけが鳴けるのです」 落ちてきた手ぶくろをかぶったメンドリが、これでオンドリにみえる、鳴いてもいいと嬉しそう。 だけど池に映るすがたは、大きくゆがんでいて、とてもおかしなかっこうに見えた。 オンドリのマネをするのは滑稽だと気づく。 それから手ぶくろは、持ち主のことを思い出す。 そして、離ればなれになっていた片方の手ぶくろに持ち上げられた。 片方だけで冒険した手ぶくろから見える大切なこと。 どっちがいいとか、比べるのではなくて どちらも大切でどちらも必要であるということがわかる絵本。
Posted by
ヒヤヒヤしたけどおもしろかった。 オンドリみたいに鳴きたかったメンドリの「トサカがほしいとおもったのに」ということばが印象的だった。さびしそうでかわいそうだった。最後には、「自分のままでオッケー」だから、自由に鳴くことにしてよかった。(小4)
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
いばりんぼうの手ぶくろと、朝を告げたいメンドリが、本当の自分を見つける物語。 メンドリや手袋の生き生きとした表情が可愛いらしい。 表紙の絵を見て、メンドリと手袋が一緒に活躍するのかなと想像していたら思惑が外れた。 思い描いていた物語とは違ったけれど、いろいろ思い悩むようになる年齢の子から楽しめる絵本だと感じた。
Posted by
- 1