PowerPoint[最強]時短仕事術 の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
・リハーサル:タイマーで時間を計測しながら、練習できる ・アウトラインからつくる ・1枚のスライドには1テーマ ・SDS法 summary,details,summary ・PREP法 Point, Reason, Example, Point ○Word文書をPower Pointに読み込む ・見出し1がタイトル、見出し2が箇条書き、見出し3が第2レベルの箇条書き ・Power Point 新しいスライド、アウトラインからスライド、文書選択、挿入 ○箇条書き 1.5行 ホームの行間から1.5 ○メイリオ、Segoe UI ○円グラフ(グラフ内に分類名とパーセンテージ) ・凡例をクリックしてdeleteキー ・グラフのデザイン、グラフ要素を追加、データラベル、その他のデータラベルオプション。分類名、パーセンテージ、内部外側をチェック。 ○スライドショーの開始 ・最初から F5 ・現在の位置から Shift+F5
Posted by
PowerPointの便利な使い方、でも、まあ、基本的なことが多くて、個人的にはあまり参考にならなかった。 次やろうと思ったのは下記の2つ (1)メイリオフォントにあう欧文フォントはSegoeUI (2)表のヘッダーの行高さを半分にすると表が締まる
Posted by
・書式のコピー/貼りつけ:ctl+shift+C /V ・スライド全体の色の配分を3色に絞るとまとまりが良くなる ・ベースカラー70%(スライドの背景の色) ・メインカラー25%(見出しなどの色) ・アクセントカラー5%(協調する色) ・Windowsの集中モードで、会...
・書式のコピー/貼りつけ:ctl+shift+C /V ・スライド全体の色の配分を3色に絞るとまとまりが良くなる ・ベースカラー70%(スライドの背景の色) ・メインカラー25%(見出しなどの色) ・アクセントカラー5%(協調する色) ・Windowsの集中モードで、会議中の通知をOFFにする
Posted by
officeの更新に際して購入した。パワポの本は十年ぶりくらいで、書店で読み比べて、スライドマスターがあり、かつ最近の本書を選んだ。 我流で抜けているところが理解できたし、最近追加された機能も理解できたので、目的は達成できたと思う。類書を何冊も読んでいる人には物足りないかもしれ...
officeの更新に際して購入した。パワポの本は十年ぶりくらいで、書店で読み比べて、スライドマスターがあり、かつ最近の本書を選んだ。 我流で抜けているところが理解できたし、最近追加された機能も理解できたので、目的は達成できたと思う。類書を何冊も読んでいる人には物足りないかもしれない。
Posted by
アウトラインをWordで作る、箇条書きの行間は1.5、入力済みの箇条書きを図解に変換、メイリオと相性のいい欧文フォントはSegoe UI、タイトルは40pt、箇条書きは16-24pt、正方形はShiftキーを押しながらドラッグしてえがく、図形を結合してオリジナルの図形を作る、動画...
アウトラインをWordで作る、箇条書きの行間は1.5、入力済みの箇条書きを図解に変換、メイリオと相性のいい欧文フォントはSegoe UI、タイトルは40pt、箇条書きは16-24pt、正方形はShiftキーを押しながらドラッグしてえがく、図形を結合してオリジナルの図形を作る、動画は20秒以内、リハーサルで腕を磨く、発表者ツール、が参考になった。
Posted by
目から鱗の時短術というようなものは皆無だった。 あくまでパワーポイントの基本が書かれた本。 もう少し、これはいいというものがあればよかったのだけど。
Posted by
- 1