1,800円以上の注文で送料無料

仕事に悩む君へ はたらく哲学 の商品レビュー

4.1

19件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/31

まず最新刊へコピペ) 【before】この本を読む前の私は、これらを知りませんでした。 【気づき】この本を読んで、これらについて気づきを得ました。 【TODO】今後、これらを実行していこうと思います。

Posted byブクログ

2024/08/16

会話形式なのでオーディオブックでさらっとインプットできた。資本主義とは何か、豊かさとは何か、という難解な問いにやさしく答えてくれる。若手社会人向け。(ベテランでも楽しめる)

Posted byブクログ

2024/03/15

この本から私が受け取ったメッセージは、「富と豊かさはイコールではない」ということ。 いくら富を手にしても、豊かになれるとは限らない。 何が自分を豊かにするのかを知ることが必要。 これまでの社会では、仕事を分業して生産性を高めることが求められてきたが、これからはむしろ難儀してでも自...

この本から私が受け取ったメッセージは、「富と豊かさはイコールではない」ということ。 いくら富を手にしても、豊かになれるとは限らない。 何が自分を豊かにするのかを知ることが必要。 これまでの社会では、仕事を分業して生産性を高めることが求められてきたが、これからはむしろ難儀してでも自分の手でできることを増やすことが、心の豊かさにつながるのではないかと感じる。 ”「働くこと」は人間にとって本質的なものである”

Posted byブクログ

2023/08/20

参照元が多いせいか、どうしても佐藤さんの教えに一貫性がないように感じられる。 あとシマオ君のキャラクターも相槌を打っている事が多く、あまり機能していない。論理的に飛躍している部分に対して説明を求めたりする事が本来の役目ではないかと感じた。

Posted byブクログ

2023/08/14

会話形式でさらっと読めた。 哲学をどう利用できるか。お金は物でしかない。ギャップによる悩み。やってみて良かったらそれは善。つぎは実用主義を読んでみようと思った。

Posted byブクログ

2023/06/27

期待していた内容とは違っていたけど、これはこれで勉強になった。ただ、タイトルにある「はたらく哲学」なのかな?っていう疑問はある。

Posted byブクログ

2023/01/30

仕事で出会う人とは学生時代に会った人と友人になるのとは違って、仕事の結びつきがなくなると友人関係もなくなるのいうのは印象に残った。必ずしも全員がそうなるわけではないと思うけど、そういうものなのかなと思った。努力して、うまくいかないこともあるけど前向きに考えることが大切だと改めて思...

仕事で出会う人とは学生時代に会った人と友人になるのとは違って、仕事の結びつきがなくなると友人関係もなくなるのいうのは印象に残った。必ずしも全員がそうなるわけではないと思うけど、そういうものなのかなと思った。努力して、うまくいかないこともあるけど前向きに考えることが大切だと改めて思った。

Posted byブクログ

2022/06/19

自己啓発8  教養2くらいの本。 序盤をチョロチョロ読んだくらい。 食事や酒の欲望は限りがあるのに、お金には無い。故にいつまでも満足しない。お金が欲しいからお金を求めるようになる。 お金稼ぎには限りがないから見切りをつける。労働者でも幸福感を感じるための土壌は今の日本にもある。...

自己啓発8  教養2くらいの本。 序盤をチョロチョロ読んだくらい。 食事や酒の欲望は限りがあるのに、お金には無い。故にいつまでも満足しない。お金が欲しいからお金を求めるようになる。 お金稼ぎには限りがないから見切りをつける。労働者でも幸福感を感じるための土壌は今の日本にもある。 自分が労働者である自由、と考えればいい。

Posted byブクログ

2022/01/15

まあまあ 嫌われる勇気を読んでいたせいか、あまり目新しい発見は無かった お金そのものに本質的な価値は無い だからこそ求めたらきりがない 仕事の人間関係は利益の追求のみで繋がっている 友達とは違う 仕事の内容だけを追い、他は無関心でいる

Posted byブクログ

2022/01/10

佐藤優さん、末期腎不全と前立腺がんを公表。人生の残り時間をどう生きるか。本著は、この報道と程近い時期の出版。そうした心理が著作に影響するか、私には知る由も無い。著作にルサンチマンを吐き出す初期の佐藤優からスタイルを変えて久しいが、本著は圧倒的に優しい。対話形式で、悩みを抱える社会...

佐藤優さん、末期腎不全と前立腺がんを公表。人生の残り時間をどう生きるか。本著は、この報道と程近い時期の出版。そうした心理が著作に影響するか、私には知る由も無い。著作にルサンチマンを吐き出す初期の佐藤優からスタイルを変えて久しいが、本著は圧倒的に優しい。対話形式で、悩みを抱える社会人の疑問に答える。温かい。勝手に著者の状況と著作を重ねてしまう。 アダムスミスによる分業の重要性から、マルクス、ケインズ。時に大川周明なども引きながら、労働の本質や対価としてのお金の意味を説く。続けて人間関係について。パレートの法則より、2割の人に嫌われるのは仕方ないよ、と。働く事の哲学、果ては、負の感情との付き合い方まで。 テレワークで心理的にまいっている人。あるいはコロナ禍で不安を抱える人。こういう人達の処方箋になるのではないか。

Posted byブクログ