1,800円以上の注文で送料無料

ウルトラニッチ 小さな発見から始まるモノづくりのヒント の商品レビュー

3.7

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/10/22

フリーランスの著者がウルトラニッチと言われる需要は小さいが圧倒的なニーズのある商品をつくる10人の商品や半生をインタビューなどを通して描いた一冊。 動物専門の義肢装具士やスプーン作家、独立時計師、トランペットのマウスピース製作者など知ることのできなかった人物を本書を読むことで知...

フリーランスの著者がウルトラニッチと言われる需要は小さいが圧倒的なニーズのある商品をつくる10人の商品や半生をインタビューなどを通して描いた一冊。 動物専門の義肢装具士やスプーン作家、独立時計師、トランペットのマウスピース製作者など知ることのできなかった人物を本書を読むことで知ることができました。 その道に進む中で軌道に乗るまで生活が困窮していた方も多くいたり、それぞれターニングポイントとなる出会いや発見があったりとニッチな分野で突き抜けるまでの波瀾万丈を本書で感じることができました。 値付けの難しさ、相手の期待に応えること、 売り方や届け方を考えること、作る過程のプロセスが大事であることなど軌道に乗せるまでに様々な工夫をしないといけないということも本書で学ぶことができました。 本書を読んで紹介されている10人の今後が楽しみになるとともにまた違うウルトラニッチが生まれることが楽しみになる一冊でした。

Posted byブクログ

2024/10/11

業務用かき氷機や動物の義足師などニッチなビジネスの起業からその後どうやって軌道に乗ったかの流れが記載されていた。

Posted byブクログ

2024/07/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 農業には関心があって読んだ農業の本がすごく面白くて、しかし他の分野はどうだろう、物欲があまりなくて関心がないかと思ったらすごく面白い。物もちょっと欲しくなる。開発された物も魅力的なのだけど、開発秘話がめっちゃくちゃ面白い。ネットで流れてくる手作業の動画はつい見入ってしまう。もの作りは面白いと改めて思う。  腕時計はガーミン一択なので、特に興味のないのが高級時計なのだけど、自衛隊出身で腕時計の自作に至る身の上話がすっごく面白いし、仕事が楽しそうだ。時計も実物を見てみたい。

Posted byブクログ

2024/04/08

個を生かした隙間産業に飛び込んだ方々。 スプーンデザイナー、ペットの義足士など。 穿っているのかもしれませんが、下積みが経歴を美化しているように感じます。

Posted byブクログ

2023/10/08

ものづくりの作り手の物語だが、「もの」だけではなく新しい「市場」を作る物語でもある。 作り手の試行錯誤が人との出会いによって実を結び、時代の後押しもあって市場を切り拓いていくストーリーに感動する。

Posted byブクログ

2023/09/02

非常に狭い市場で、しかし唯一無二の製品を作り出した人たちを取りあげている。苦難の人生を歩んだ上で成功した人もいれば、大企業に努めていてそこから独立して起業した人もいる。 どの事例も共通しているのは、特定の分野に大きな興味を持ち、周囲の心配もよそに一つのことをやり抜いた姿だ。組織...

非常に狭い市場で、しかし唯一無二の製品を作り出した人たちを取りあげている。苦難の人生を歩んだ上で成功した人もいれば、大企業に努めていてそこから独立して起業した人もいる。 どの事例も共通しているのは、特定の分野に大きな興味を持ち、周囲の心配もよそに一つのことをやり抜いた姿だ。組織の枠のなかにいたら「リスク回避」「過去の成功体験」の下で実現できなかったであろう事例だ。 無数の失敗や挫折もあるなかでほんの一握りの成功事例ではある。しかし本当に革新的なことに取り組もうと考えたら、企業の枠組みの中では難しいのだろうということも考えさせられてしまう。

Posted byブクログ

2022/11/30

面白かった。 まず、製品や事業それ自体が面白いし魅力的。 そしてそれらはこの人じゃないと生み出されなかっただろうな、と思わせる人となり。 自分には自分の人生があるし恵まれてる方だとは思うが、一度きりの人生、彼らのような生き方には本当に憧れる。

Posted byブクログ

2022/03/19

本書の最後の方に、日本のメーカーに勢いがあった時代は、エンジニアがトップに立っていた、とのコメントに改めて感心した。

Posted byブクログ

2022/02/08

登場人物のストリーがしっかりと描かれており、ウルトラニッチなものづくりに至る過程がよく分かる。第一章の人達は、初めから、「これ」と決めて取り組んだよりも出会いや偶然が重なっていったことが多いのも面白かった。 どの話も個性的な方々の人生そのものを聞き取って書かれているので、小説の...

登場人物のストリーがしっかりと描かれており、ウルトラニッチなものづくりに至る過程がよく分かる。第一章の人達は、初めから、「これ」と決めて取り組んだよりも出会いや偶然が重なっていったことが多いのも面白かった。 どの話も個性的な方々の人生そのものを聞き取って書かれているので、小説のようにあっという間に楽しんで読んでしまった。 妻の川内有緒さんも、面白い人を見つけては、取材を重ね、丁寧に描いておられ、関心のあるところが似ておられるんだなと思った。

Posted byブクログ

2022/02/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「稀人ハンター」という肩書を標榜し、ジャンルを問わず「世界を明るく照らす稀な人」を取材して紹介する著者が選んだ10人を紹介した本。  結果的に成功している方々なので、当然、生存バイアスがかかってるのは承知しておりますが、サクセスストーリーまたはシンデレラストーリーを楽しめる人には良いと思います。  もちろん成功前のしんどい時代、中には壮絶すぎる人生を送られている方もいましたが、ある程度の暗いトーンまでで抑えつつ全体的に明るい話題になっており、スーパースター扱いしない点も好感が持てました。そして、結果論ですが、成功に至った原因や行動・考え方は参考になるかもしれません。  時計職人のセリフで「お金がなかったので、それが一番の不安要素で。でも、深く考えていたら辞めていない。ある意味バカだからできることでしょう。とにかくワクワクする時計を作ろうということで辞めました」を見て、いわゆるサラリーマンでも、人生を賭けるほど冒険はできないけど、限らた範囲でバカさを追求できると仕事って、充実感が得られるのかな、と思いました。

Posted byブクログ