1,800円以上の注文で送料無料

難しいことはわかりませんが、マンガと図解でお金の増やし方を教えてください! の商品レビュー

4

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/20

やっぱり漫画だと分かりやすい。やっぱり投資信託。甘い言葉に騙されない。最初に結論をズバッと書いてて分かりやすかった。

Posted byブクログ

2024/03/14

Kindleにて読了。短く、マンガ形式なのでさくさく読むことができた。 山崎元さんが亡くなってしまい、またこの方の金融に関する知識を知りたいなと思い読んだ。 書いてあることはお金の知識の初心者向けだと感じるので、お金の超基本を知りたい方におすすめ。 この本を取っ掛かりにして、様...

Kindleにて読了。短く、マンガ形式なのでさくさく読むことができた。 山崎元さんが亡くなってしまい、またこの方の金融に関する知識を知りたいなと思い読んだ。 書いてあることはお金の知識の初心者向けだと感じるので、お金の超基本を知りたい方におすすめ。 この本を取っ掛かりにして、様々な知識を増やしておくといいと思う。 本の最初の方に、何をしたらいいかの結論が明確に書いてあり、つみたてNISAしかやってない自分にとっては、次に何をしたらいいかがわかりやすくてよかったです。

Posted byブクログ

2024/02/28

証券マンながら、証券マンからの営業は断れと言ってのけるオジサンと、結婚前の若い女性の掛け合いは面白く見れました。 NISAと投資信託と知りたかった情報が知れたので、よかったです。

Posted byブクログ

2024/01/25

★★★★ 今月6冊目 IDECO、NISAなどについて非常にわかりやすい。 そろそろ銀行に寝かすのやめて投資信託やろ。

Posted byブクログ

2024/01/23

臆病者のための億万長者入門のような内容をかなり分かりやすく理解することが出来た。 社会人となり、投資を始めるにあたって1冊目としてとても良かったと思います。

Posted byブクログ

2024/01/06

隙間時間で気軽に読める一冊。ただ、保険業界や銀行業界に勤務されている方は気分を害するかもしれません。というのも、山崎元さんがずばっと言っているからです。読む側としては痛快と感じるほど。 また、本書だけだと立場によっては情報が不十分なので、ほかの本で補足することがおススメです。 ...

隙間時間で気軽に読める一冊。ただ、保険業界や銀行業界に勤務されている方は気分を害するかもしれません。というのも、山崎元さんがずばっと言っているからです。読む側としては痛快と感じるほど。 また、本書だけだと立場によっては情報が不十分なので、ほかの本で補足することがおススメです。 ■フリーランス・自営業の方には 本書で出てくる夫!この夫が脱サラをするのですが、そううまく成功するなんてわかりません。(本書では成功?しましたが)フリーランスの方は「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」を読むとよいです。(回し者ではないです) ■投資先まで載っている おススメの投資先(銘柄)まで載っています。ちなみに人気の厚切りジェイソンさんの本に出ている銘柄とは違います。また、新NISAができる前の本なので注意です。でも、基本的な考え方はほかの投資初心者本と大体一緒なので参考になると思います。 新NISAを考慮して出版された山崎元さんの本はこちらです。「【全面改訂 第3版】ほったらかし投資術」 ※改訂版を見てくださいね。 ■投資先は自分 この考え方は、ホリエモンさんも言っているところです。でも、つい投資信託に回したくなっちゃうんですよね。自立した自分になればお金の心配もなくなるということでしょう。 ■著者の山﨑元 さんは 2024年1月に永眠されました。2023年11月あたりまではコラムがネットにバンバン出ていたのに末期がんだったとは。

Posted byブクログ

2023/07/09

漫画なのですごく読みやすい! 資産形成は大事で、リスクを抑えめにする。 お金を運用することも大事だけど、人的資本を高めれるようにしていきたい。 積立NISAもして、日本株にも挑戦してみるのもいいかも。 儲からなかったとしても、経済の勉強になる。 それは人的資本を高めることに繋...

漫画なのですごく読みやすい! 資産形成は大事で、リスクを抑えめにする。 お金を運用することも大事だけど、人的資本を高めれるようにしていきたい。 積立NISAもして、日本株にも挑戦してみるのもいいかも。 儲からなかったとしても、経済の勉強になる。 それは人的資本を高めることに繋がるのかも・・・

Posted byブクログ

2023/05/12

以前の本と比較し内容がアップデートされているので改めて読んでよかった。新NISAの内容での出版も期待している。

Posted byブクログ

2023/05/09

20230505 お金の増やし方。 難しそうな事をマンガで解りやすく、簡潔に言い切っているので大変参考になった。 まずはこの本の通りに始めてみよう。

Posted byブクログ

2023/05/04

マネーリテラシーほぼゼロでも頭に入ってきやすかった。資産運用に苦手意識がある人がとっかかりとして入るのにちょうど良い。 ただ、これが良い、と言い切ってるのでわかりやすいぶん、きっと極端なところもあるのかなと感じたので、盲信するというよりは、これをベースにまず行動してみたり、他の情...

マネーリテラシーほぼゼロでも頭に入ってきやすかった。資産運用に苦手意識がある人がとっかかりとして入るのにちょうど良い。 ただ、これが良い、と言い切ってるのでわかりやすいぶん、きっと極端なところもあるのかなと感じたので、盲信するというよりは、これをベースにまず行動してみたり、他の情報も調べて判断すると安心かな、と個人的には感じている。

Posted byブクログ