1,800円以上の注文で送料無料

思考の持久力 の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/30

日々の生活で実践していただくことによって、「考えるクセ」がつき、「思考が習慣化」して、少しずつ「思考の持久力」がついてくればシメたものです。いろいろな問題を自分なりに考えることが楽しくなり、むしろ難問こそウェルカムになってくるでしょう「不用意な失言」「ハラスメント」「差別」を予防...

日々の生活で実践していただくことによって、「考えるクセ」がつき、「思考が習慣化」して、少しずつ「思考の持久力」がついてくればシメたものです。いろいろな問題を自分なりに考えることが楽しくなり、むしろ難問こそウェルカムになってくるでしょう「不用意な失言」「ハラスメント」「差別」を予防し、「偏見」や「決めつけ」をしない「思慮深い人」になるため【内容】 [理論編]◎「絶対○○! 」の口ぐせをやめる◎「考えているつもり」にならない◎手帳に「常識のアップデート」のログ(記録)をつける◎自分の直感を疑う◎映画や小説で「他者理解力」を深める◎白黒はっきりしない「思考のモヤモヤ」を楽しむ [実践編] ◎6つのテーマについて 「思考の持久力」トレーニング! 【テーマ1】守るべきは秩序か自由か? 【テーマ2】行為の善悪はどこで決まるか? 【テーマ3】「文化の多様性」をどこまで尊重できるか? 【テーマ4】「自分にとって大切なもの」は何か? 【テーマ5】配慮すべきなのは多数派か少数派か? 【テーマ6】個人と国家の適切な関係とは?

Posted byブクログ

2022/07/22

「思考の持久力」とはその言葉通り「考える ことを止めずに考え続ける」ということです。 そんなの当たり前だ、と思うかもしれないで すが、「考え続ける」ということは思考をア ップデートし続けるということです。 パワハラやセクハラ、LGBTなどは、一昔前に は無かった考えです。 ...

「思考の持久力」とはその言葉通り「考える ことを止めずに考え続ける」ということです。 そんなの当たり前だ、と思うかもしれないで すが、「考え続ける」ということは思考をア ップデートし続けるということです。 パワハラやセクハラ、LGBTなどは、一昔前に は無かった考えです。 つまり思考をアップデートせずに「昔はこう だった」という前提のまま振舞ってしまうと アウトになるわけです。 そういう老害はテレビニュースでもよく見か けることができると思います。 また、ある出来事に対して多面的に考えるこ とも持久力と言い換えることができます。 特にコロナ禍においては、個人の自由と集団 のルールやマナーがぶつかり合う場面が数多 く生まれました。 ワクチンを打たない人、マスクをしない人に 対して「わがまま」と切り捨てることは思考 停止と言っていいと思います。 なぜそういう主張をしているのか、どうすれ ば皆が納得できる社会を作ることができるの か、考え続ける力こそが持久力なのです。 マスク問題などの実際の出来事をケーススタ デイとして例を出しながら、考え続ける人に 伴走してくれる一冊です。

Posted byブクログ