1,800円以上の注文で送料無料

紛争でしたら八田まで(7) の商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/06/16

新規事業にリスクはあっても多角化そのものがリスク回避になります_失敗はその後に必ず何かを残し_それを掴めば前に進めます シンクタンク(頭脳集団) 「豊かさ」と「管理社会」の両立から「明るい北朝鮮」とも言われる 適応(アダプト)して欲しい ハイブリッド戦争の分断工作に脆く翻弄され易...

新規事業にリスクはあっても多角化そのものがリスク回避になります_失敗はその後に必ず何かを残し_それを掴めば前に進めます シンクタンク(頭脳集団) 「豊かさ」と「管理社会」の両立から「明るい北朝鮮」とも言われる 適応(アダプト)して欲しい ハイブリッド戦争の分断工作に脆く翻弄され易い 海底ケーブルの陸揚拠点 佳境へ

Posted byブクログ

2022/06/25

7巻です。ナウル共和国のエンディングとシンガポールの地政学、そして再び日本へと、世界を飛び回る八田百合さんでした。シンガポール、明るい北朝鮮といわれている経済大国の諸事情も学べます。8月には10巻が発売されるようです。

Posted byブクログ

2021/11/01

コロナ前に最後に訪れた海外がシンガポールだったこともあり、本巻はちょっと思い入れ深い感じ。言われてみると、独裁制国家なのにあれだけ自由なイメージ、ってのも不思議な話。

Posted byブクログ