1,800円以上の注文で送料無料

これってホントにエコなの? の商品レビュー

3.6

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/07/08

イギリス人ジャーナリストでpebble編集者による日常生活で環境に負荷のかかりにくい選択についての解説 製造や廃棄といった過程も考慮に入れながら、 二酸化炭素排出、使用する水の量、マイクロプラスチックといった観点でひたすらに分析している。それ以外の要素はないので、ある種行き過ぎ...

イギリス人ジャーナリストでpebble編集者による日常生活で環境に負荷のかかりにくい選択についての解説 製造や廃棄といった過程も考慮に入れながら、 二酸化炭素排出、使用する水の量、マイクロプラスチックといった観点でひたすらに分析している。それ以外の要素はないので、ある種行き過ぎ感もあるが、英国人ならではのユーモアなのかも。 各国でも状況は変わるだろうと思うが、参考になる。化石燃料よりも電気を使うことを推奨しているが、発電の方法により、一概に電気が良いとも言えないのではと感じた。

Posted byブクログ

2024/04/30

私たちのエコの暮らし、本当に環境に優しいのか。 環境のためにリサイクルやエコバッグ利用は基本的なことです。しかし、私たちの暮らしはもっと「エコ」にするこができます。 例えば、環境に優しいメガネやサングラスは何か。 また、皆さんが使うそのスマホ・パソコンは本当に環境に優しいのか...

私たちのエコの暮らし、本当に環境に優しいのか。 環境のためにリサイクルやエコバッグ利用は基本的なことです。しかし、私たちの暮らしはもっと「エコ」にするこができます。 例えば、環境に優しいメガネやサングラスは何か。 また、皆さんが使うそのスマホ・パソコンは本当に環境に優しいのか。再生品を買ったり、中古品を買った方がもっと地球に優しいでしょう。その他にも、「紙袋はいつもポリ袋よりエコなのか?」など、140以上の項目でエコの暮らしを学ぶことができます。 この本では、私たち一人一人が実践できる「エコな暮らし」をするために、データを根拠に正しい選択を示してくれます。 あなたが本当に環境について考えるなら、ぜひ一度この本を読んでみることをオススメします。

Posted byブクログ

2023/11/29

ペットボトル等洗って分別(収集場所でまた洗うなら水の無駄じゃない?) 使い捨てビニール袋をやめてエコバッグを購入(エコバッグの環境負荷がやばいって何かで読んだ気がするけどいいのかな?)そんなふうにタイトル通りの疑問が日々浮かぶので読んだ。 日常生活の様々な項目について、エネルギー...

ペットボトル等洗って分別(収集場所でまた洗うなら水の無駄じゃない?) 使い捨てビニール袋をやめてエコバッグを購入(エコバッグの環境負荷がやばいって何かで読んだ気がするけどいいのかな?)そんなふうにタイトル通りの疑問が日々浮かぶので読んだ。 日常生活の様々な項目について、エネルギー使用量や二酸化炭素排出量、土壌や水質への汚染度合いといった観点から解説されている。 エコバッグや水筒などよくエコ関連の話題に出てくるものから、コンタクトレンズや生理用品・避妊方法など普段あまりそういう視点で考えてこなかったことについても、環境への影響についての解説と、よりエコな選択肢はなにかという話が各項目1〜2ページでまとめられている。 以下本書を読んで今後の生活で意識しようと思ったこと。 ティーバッグはやめて茶葉と茶こしを使う。 使い捨て製品の素材は竹が比較的良い。 使い捨ての紙シートはできるだけ使用しない。 流せる紙シートは流さない。 よほどのことがない限り新しくエコ製品を買うのではなく今あるものを使い倒す。 パッケージの少なさで買うものを選ぶ。 乗継便より直行便。

Posted byブクログ

2023/06/20

良い本とは思うけど…。 色々なトピックに対してどうすればエコかというひとつの回答が書かれている。例えば、竹製の歯ブラシがあるなどは私に取って初めて知った情報だった。 本の冒頭に、この本はエコにできるだけ配慮して製作したと書かれていて、おそらく本当なんだろうけど、 ・文字の級数...

良い本とは思うけど…。 色々なトピックに対してどうすればエコかというひとつの回答が書かれている。例えば、竹製の歯ブラシがあるなどは私に取って初めて知った情報だった。 本の冒頭に、この本はエコにできるだけ配慮して製作したと書かれていて、おそらく本当なんだろうけど、 ・文字の級数が小さく2段組にレイアウトされていて、ぎゅうぎゅうで読みづらい ・加工が少ない紙を使っているようだが、紙が厚くめくりづらく重い。 ・翻訳本のためどうしても読みづらく訳されている。 「再使用可能なプラスチック製買い物袋は、薄手のレジ袋よりもはるかに負荷が大きい場合も少なくありません」みたいな、ん?どっち?てなる文章が多い。 また、全体的にプラスチック、二酸化炭素、森林伐採の3つに帰結する問題なので、読んでるうちに「あー、これね」となり本としての面白みは無くなってくる。 もっと良くできる惜しい本だなぁと思った。

Posted byブクログ

2023/06/09

環境に負荷をかけて、便利を手に入れているのだなと感じる一冊。あらゆることに対してエコな選択肢が示されているので面白い。

Posted byブクログ

2023/01/09

●感想  どうすれば環境に配慮したことになるかが気になり、読んでみた。一通り読んだ感想としてては、環境に悪いとわかっていても、そのサービスや製品の利用を辞めることは難しいなぁ、ということである。結局、目の前の便利や快適さを優先して選択してしまうことになる。 ●本書を読みながら...

●感想  どうすれば環境に配慮したことになるかが気になり、読んでみた。一通り読んだ感想としてては、環境に悪いとわかっていても、そのサービスや製品の利用を辞めることは難しいなぁ、ということである。結局、目の前の便利や快適さを優先して選択してしまうことになる。 ●本書を読みながら気になった記述・コト > 食器洗浄機は、便利なだけでなく、水の消費量も手洗いより少なくて済む > 食器を洗うときには、綿のふきんを使おう。綿のスポンジは、乾燥しづらいので、環境にも良いと言えない > できるかぎりキッチンペーパーの使用は控えること。使いたいなら、竹製のものに切り替えよう。 > 可能な限り生産プロセスがシンプルな製品や商品を選ぶ。スーパーで買うより、近場の八百屋で買うことを心がける > 塗って、自分の衣服の寿命を伸ばそう。その分、節約になるし、カーボンフットプリントも減らせる > 合成繊維の洗濯、乾燥機も環境に悪い。マイクロプラスチックが流出するため。できるかぎり天然素材の衣服を使用すること。洗濯や乾燥機の利用回数は可能な限り減らすこと > コンクリートの地表は、良くない。カーボンフットプリントが多量に出る上、水はけが悪いので、洪水の危険が増す ◆便利なサービスやモノほど、環境に悪いことが多い

Posted byブクログ

2022/11/04

全部鵜呑みにするのは危険だけれど、同意できるものはできるだけ実践しようと思う。 豆乳は身体にはエコだけど、牛乳、アーモンドミルクもエコじゃなって意外~。 オーツ麦飲料は〇らしく、味は今一つと噂だけど買ってみた。 この本、電子書籍の方がエコらしいが、紙の本は厳選された?再生紙を...

全部鵜呑みにするのは危険だけれど、同意できるものはできるだけ実践しようと思う。 豆乳は身体にはエコだけど、牛乳、アーモンドミルクもエコじゃなって意外~。 オーツ麦飲料は〇らしく、味は今一つと噂だけど買ってみた。 この本、電子書籍の方がエコらしいが、紙の本は厳選された?再生紙を使用してエコらしいけど、紙が光って見にくく、読書環境にはエコかしら・・・と思わないでもない。

Posted byブクログ

2022/10/11

流通が複雑になりすぎて、エコにするには本当のところどうなのか、指針をしめしてもらえた本。ようやく少しは地球に厳しく無い人間になれるか。

Posted byブクログ

2022/09/28

買い物でビニール袋が有料化されて、エコバッグが大量に売られているのを見たとき、本末転倒では?と思った人も多いはず。 そういったことに対してデータで説明し、エコを勧めてくる本です。 全部やるとストイックすぎて、逆にそれを楽しまないとやってられないと思う。 少なくとも、できることはや...

買い物でビニール袋が有料化されて、エコバッグが大量に売られているのを見たとき、本末転倒では?と思った人も多いはず。 そういったことに対してデータで説明し、エコを勧めてくる本です。 全部やるとストイックすぎて、逆にそれを楽しまないとやってられないと思う。 少なくとも、できることはやっていったほうがいい。 しかも、みんなでやることが大事ですね。

Posted byブクログ

2022/08/12

Is it really green?: Everyday eco-dilemmas answered https://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/81496/

Posted byブクログ