1,800円以上の注文で送料無料

二月の勝者 ―絶対合格の教室―(13) の商品レビュー

4.5

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 ついに12月に入り、激動の一年が暮れてゆく……受験本番まで、あと50日!「もうやることなくね?」早いうちに合格判定80%を取って慢心する生徒の“まさか”を防ぐフェニックス灰谷の手法とは?12月の模試には“魔物”が潜む!?受験直前期の超実践的な注意点の数々、WEB出願の落とし穴、「お守り代わり」の受験校の効能、学校は休ませる?問題……受験当日から受験終了までの過ごし方、親のやるべき仕事を黒木が徹底解説。黒木の言葉で最後の保護者会は白熱!「やってよかった」と思う、「いい入試」とは!?そしてついに黒木の二つの顔が一つに繋がる……“星を投げ返している”という黒木、その真相は?映像化も決定の今最も熱い人間ドラマ、第13集! ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2022/02/11

読了。誰が読むのかなと思う。受験生の親は読めないのでは。子供の受験、戦場に送る親の気持ちに近いかもしれない。

Posted byブクログ

2021/10/12

12月最後の模試が終わって、親への説明会も最後というところで、黒木先生の大演説!親の立場がめちゃくちゃ分かるのでしみわたりました・・泣いた。一方こどもはといえば、覚悟が決まって真っ直ぐに進む子もいれば、逃亡を企てる子もいて色々。まあ、いっても小学生だもんなあ。黒木先生の秘密の活動...

12月最後の模試が終わって、親への説明会も最後というところで、黒木先生の大演説!親の立場がめちゃくちゃ分かるのでしみわたりました・・泣いた。一方こどもはといえば、覚悟が決まって真っ直ぐに進む子もいれば、逃亡を企てる子もいて色々。まあ、いっても小学生だもんなあ。黒木先生の秘密の活動の話とか、佐倉先生の大成長も見られて満足した。受験もいよいよ大詰め感ありますが、その前に冬期講習&正月特訓でもう1巻かな。

Posted byブクログ