1,800円以上の注文で送料無料

東京卍リベンジャーズ(24) の商品レビュー

4.1

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/02/08

最終章が開幕。話は10年前になり、登場人物、その相関図・勢力図は抜本的に変わった。そして、最初の東卍のように全登場人物が惜しみなく出てきて盛り上がってきた。 個人的には、1番ナイスキャラというか永遠の相棒の千冬に期待。

Posted byブクログ

2022/04/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 ついに現代でマイキーと再会したタケミチ。しかし、彼にかつての面影はなかった……。マイキーとの”握手”で、またしてもタイムリープしたタケミチは、マイキーを救うべく、最後の戦いに挑む! 東京卍リベンジャーズ、最終章開幕!! ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2022/03/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いやちょっとまって、ちょっとまってほんとに女の子だったらめっちゃ好きなんだけどどうするこの子 なんかマイキーみあるなあとか思いながら読んでたらまさかの、ほんとに???

Posted byブクログ

2021/11/22

最終章開幕。 新旧いろんなキャラが登場して覚えるのが大変。 単に抗争だけのケンカマンガでなく、きちんと納得できるラストに期待。

Posted byブクログ

2021/09/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

今回はストーリーとはちょっと違う視点で感想を書いてみたい。 この作品は、人名であったり組織名であったりがすごくおしゃれでかっこいいんだけど、例えば竜宮寺堅=ドラケンであったり(個人の感性です)、芭流覇羅と頭の無い天使のエンブレムやその理由付け(個人の感性です)であったり…… それがこの巻は、いやこの巻の新キャラ、新組織はどうか……明石はいい、梵も使い回し感あるけどいい、でも弁慶と牛若はちょっとどうなんこれ? あと、六波羅単代……いかんでしょアセアセ ヤンキーが教科書や辞書とにらめっこして漢字の熟語探してさらによくわからん改変加えてダサくなったみたいな。 なぜ六波羅探題を選んだのか?ていうか正規の漢字のほうがかっこよくて単代がバカっぽい雰囲気なのどうしてくれんの……今後この単代のふか〜い意味が明らかになるのかもしれないけれども。。。でも未来の状況(卍会に吸収されてる)からすると期待薄やね。。。 なんというか今回この無理矢理歴史用語を引っ張ってきたあたり命名方面でのネタ切れというか才能の枯渇を感じるし、もっというと別な作品のキャラに見えてくるんや…… 竜宮寺堅(ドラケン) vs 寺野サウス(ティラノサウルス) 名前比べてみて……この寺野の適当感 この辺の雑さにちょっと萎えて24巻は評価がやや低い。 ただ千咒はかわいいので良いです。反者組織の頭に座ってるのおかしいし、名前もファッションもむしろ呪術廻戦とかに出た方がいいくらいなイロモノ系なんだけど中身かわいいので良いです(2回言いました) 追伸ー灰谷兄弟って万年10位くらいで優勝争いもしなければ、降格もしないJリーグの中堅クラブみたいな微妙ポジション(作中のな!人気やないで!人気は割とある。そういうとこも名古屋グランパスぽい……あ、言っちゃった)いつまで堅持するんやろか。。。

Posted byブクログ

2021/09/24

とうとう最終章に突入!!新しい環境で新しい仲間とどんな展開になるのか楽しみでしょうがない!東卍の仲間達もまた活躍して欲しいです。

Posted byブクログ

2021/09/21

新章突入。 新キャラもどんどこ出てきて、これからのストーリー展開とこれまでの伏線回収が今後も楽しみ。

Posted byブクログ

2021/09/19

高校生時代にタイムリープかぁ。 稀咲を退治して、おしまいでよかったかも。 少し間延びしちゃってる気がするなぁ。

Posted byブクログ