1,800円以上の注文で送料無料

コーチングよりも大切なカウンセリングの技術 の商品レビュー

4.1

26件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

いろんな考え方がある中で、私にとってはとても納得のいく内容だった。 コーチングもティーチングもそれぞれが大切だけど、カウンセリングも含めて、やはり臨機応変にスキルを使って対応することが一番いいんだなと思った。 どれかに特化して、それを使うのもいいのだけれど、絶対に限界はある。 人それぞれ本当にいろんな悩みがある。 同じような悩みでも、相手との関係性や、その人のタイプや置かれた状況、コンディションによって、ティーチング、コーチング、カウンセリング、どれが一番いいのかは変わってくる。 そして、同じ人でも、前はカウンセリングが良かったけど、今の状態だとコーチングがいいかも、ということもあるんだろうなと思う。 私が気をつけようと思ったのは、共感する際に自分の経験や体験を重ね合わせてしまって共感してしまうことだ。 相手と私は違う。例え似たような経験であったとしても、同じように感じているとは限らないんだ。 それをわかったふりして、共感するのは違うんだなと思ったし、本当にやってしまいがちなので気をつけようと思った。 大切な人たちを大切にするために、 とても良い学びがたくさんあった。

Posted byブクログ

2024/08/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

カウンセリングの理論と実践の往還を意識した名著 基本的にはカウンセリングについて書かれている本ですが,カウンセリング技術の具体例をマンガを通して見た後に科学的にわかっていることや理論を説明してれるのでとてもわかりやすく読みやすいです。 いわゆる「上司」の立場にある人だけでなく,子どもたちと接する教員にも日々の児童生徒とのコミュニケーションのために必要な知識・技術がこの本から学べます。 ◯個別化原則 ◯相手のブーツを履く ◯心理的安全性 ◯自己決定の大切さ

Posted byブクログ

2024/05/14

日経ウーマンで紹介されていたので手に取りました。 コーチングよりも、カウンセリング型の方が私の目指す姿に近いかも。 漫画で例をいくつか提示されているのですが、「上手い言い回しだなー」と思えるものばかり。 早速自分の仕事に取り入れていきたいなと思いました。出会えてよかった一冊です。

Posted byブクログ

2024/04/26

なにげにこれは名著ですね。 表紙だけ見ると、そんな感じはしませんが。 漫画が入っているのでライトな感じがしますが、 その漫画も秀逸です。 雑情報が無く、絵は軽いタッチですが、 内容はリアル。分量もちょうどいい。 とても分かりやすかった。 学術的な勉強にもなった。 カウンセリング、...

なにげにこれは名著ですね。 表紙だけ見ると、そんな感じはしませんが。 漫画が入っているのでライトな感じがしますが、 その漫画も秀逸です。 雑情報が無く、絵は軽いタッチですが、 内容はリアル。分量もちょうどいい。 とても分かりやすかった。 学術的な勉強にもなった。 カウンセリング、コーチング、1on1、 これらに関わる人すべてお勧めします!

Posted byブクログ

2024/04/01

アドラー心理学のコーチングを知りたくて手に取った本。小倉さん曰く、アドラー流カウンセリングは、「全人格的成長」を目的としていて、コミュニケーションにおいて基盤となるもの。 非常に学び深い。

Posted byブクログ

2024/03/29

学術書まで詳しくはいかないけど、カウンセリング・コーチング・ティーチングの違いや筆者が提唱したいカウンセリング型のコミュニケーションについて提唱してある本です。 どちらかというと、企業人に向いているかな。 個人的にカウンセリングの入口として読むにはあまりおすすめしない。 ある...

学術書まで詳しくはいかないけど、カウンセリング・コーチング・ティーチングの違いや筆者が提唱したいカウンセリング型のコミュニケーションについて提唱してある本です。 どちらかというと、企業人に向いているかな。 個人的にカウンセリングの入口として読むにはあまりおすすめしない。 ある程度、カウンセリングについての理解がある人にはいいかもしれない。 カウンセリングの技術の全体像を掴む本としては良本です。 ありがとうございました。

Posted byブクログ

2024/02/20

ティーチングでもコーチングでもないカウンセリング技法について、知識を得ることができた。 これから役に立つ時代が来ると思う。

Posted byブクログ

2023/04/10

カウンセリングの奥深い世界を垣間見せてくれる1冊。この分野、少し深入りしてみようかな、と思いました。ネガティブな感情さえ身体に必要だという視点は新鮮でした。

Posted byブクログ

2023/03/19

コーチングの前のカウンセリングの手順や アドラー心理学に基づいた人とのコミュニケーションの仕方がよくわかる一冊でした。 職場などでも生かせそうです。

Posted byブクログ

2022/11/03

漫画のように上手くいくばかりじゃないだろうが、方法論としては納得。コーチングとティーチングとカウンセリングの違いが同じ事例を用いて説明してあってわかりやすかった。

Posted byブクログ