1,800円以上の注文で送料無料

ガケ書房の頃 完全版 の商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/28

人からもらって読んだ本なのだけど、その人にとても感謝をしたい。 ガケ書房・ホホホ座、というものを知ることができたこと。 この本を読むまでは知らなかった。 でも、知っていたかった、知って生きていたいものだった。 そんなものに出会わせてくれてありがとうという感謝の気持ち。 行き...

人からもらって読んだ本なのだけど、その人にとても感謝をしたい。 ガケ書房・ホホホ座、というものを知ることができたこと。 この本を読むまでは知らなかった。 でも、知っていたかった、知って生きていたいものだった。 そんなものに出会わせてくれてありがとうという感謝の気持ち。 行きたい。行けることなら今すぐホホホ座へ行ってみたい。 ただ、今体調的に厳しいので、動けるようになったら、必ず行く。

Posted byブクログ

2024/09/24

現在ホホホ座を運営している筆者の自叙伝的作品。言葉をあえて喋らなかった少年時代、自費出版で作った「ハイキーン」「エロ本の編集」「悪特セールスマン」「古本屋」の話などを通り、ガケ書房オープン〜苦難の日々、そしてホホホ座へ。破天荒で波瀾万丈な筆者の生き様、とても楽しく読ませて頂きまし...

現在ホホホ座を運営している筆者の自叙伝的作品。言葉をあえて喋らなかった少年時代、自費出版で作った「ハイキーン」「エロ本の編集」「悪特セールスマン」「古本屋」の話などを通り、ガケ書房オープン〜苦難の日々、そしてホホホ座へ。破天荒で波瀾万丈な筆者の生き様、とても楽しく読ませて頂きました。後半は書店の運営の話が多くなり少し難しかったが、京都に行った際は絶対にホホホ座に行きたいと思わせる魅力的な一冊。街の本屋はどんどんなくなって行きますが、やはり本屋っていいなぁ…必要だなぁ…と心底感じます。

Posted byブクログ

2024/07/28

京都へ行く予定がある方はぜひ。 ない方も、行きたくなる。 個人書店の苦労ややりがいを知れることはもちろん、自分でない誰かが図書と歩んできた道のりを知ることが好きだからとても興味深かった。 個人書店をめぐりたくなります。

Posted byブクログ

2024/05/17

久々に面白い本を読んだ。森岡書店の店主の自伝「荒野の古本屋」もめちゃくちゃ面白かったけど、こちらもそれに似た面白さ。生い立ちからガケ書房を始めて、そして閉店するまでが描かれている。とても赤裸々に書かれていて、まるで山下さんの半生を一緒に生きたようで、自伝ってほんと面白いなあと改め...

久々に面白い本を読んだ。森岡書店の店主の自伝「荒野の古本屋」もめちゃくちゃ面白かったけど、こちらもそれに似た面白さ。生い立ちからガケ書房を始めて、そして閉店するまでが描かれている。とても赤裸々に書かれていて、まるで山下さんの半生を一緒に生きたようで、自伝ってほんと面白いなあと改めて思った。 当時ガケ書房といえばサブカルの発信地みたいなイメージで、山下さんも近寄りがたい方かと思っていたから、生い立ちや経営で辛かった出来事やその時の心境まであまりにも包み隠さず書かれていて、急に親近感が湧いた。

Posted byブクログ

2024/03/27

今まで読んだ本屋の本の中で、いちばん好きやった いつかの自分のために残しておきたい言葉がいくつかあった 足の悪いある常連さんの話が印象に残った 街の本屋さんで本を買い続けたい

Posted byブクログ

2024/03/09

「京都の個性派書店の青春期」と本の帯で謳われており、初めからとてもそそられる本だった。子供の頃から私も本屋が好きだったことを思い出した。内容ももちろん面白かった。山下さんの感性が「凡人」と称される人の感性に反発しているようで、私も共感できる部分が沢山あった。邦楽やロックなどの音楽...

「京都の個性派書店の青春期」と本の帯で謳われており、初めからとてもそそられる本だった。子供の頃から私も本屋が好きだったことを思い出した。内容ももちろん面白かった。山下さんの感性が「凡人」と称される人の感性に反発しているようで、私も共感できる部分が沢山あった。邦楽やロックなどの音楽のこと、その他の沢山紹介されていた本や映画など、私は全く知らないものばかりだったけど、それでも作者の根本の考えには「それ、分かるー!」と思うところばかりだった。ただ、幼い子供2人を夫婦で協力し合い育てている現状からの目線で、「奥さん、子育て誰かに手伝ってもらえてたかな??」と、読みながらちょくちょく心配になってしまった(笑)

Posted byブクログ

2023/06/05

本屋さんは本好きなだけじゃやっていけないしあくまで商売なんだなあと痛感はするけど でもやっぱり山下さんみたいな人が本屋さんでいてほしいし、山下さんのつくる本のある空間がどんな形でもずっと続いて欲しいなと思う。 ホホホ座、今年行くのが目標 この本もホホホ座で買いたかった、、!

Posted byブクログ

2022/08/20

おもしろくて、夢中になって一気に読んだ。 この本はホホホ座で買ったから「本屋で買った本は、全部お土産だ」という言葉を読みながら、そうそう!!って頷いた。

Posted byブクログ

2023/06/11

若い頃に次々とアルバイト先や就職先を変えつつ着実に成長していった著者は、今現在も、若い頃よりはロングスパンではあるものの、仕事の形を変化させつつ前へと進み続けているのだなと感じました。

Posted byブクログ

2021/11/28

好きなように始めても、好きなように続けることは難しい。事業のリアルが描かれてるけど、山下さんの飾らない文章が読みやすい。考えに共感するところも多くて、セレクトショップの話とかすごく頷ける内容だった。

Posted byブクログ