ねこのふしぎ話 の商品レビュー
やまだ紫さんが亡くなってしまっていたことに気づかないまま、もう10年以上も経っていたことに、ようやく気付いた迂闊。 遺稿集なのですね。感想はいずれ詳しく書きたいのですが、胸打たれて読みました。
Posted by
最近狂った様に猫の可愛い写真を見るあまり、猫を飼うことについて考えてて、やっぱり自分が楽しむこと第一な今の生活だとウン万円かけて命を預かるのは難しそうだなと思ったり。でも最後の言葉「感傷だけではやっていけないんだとあきらめを、仕方なくも受け入れる学習」っていうのが刺さった。だから...
最近狂った様に猫の可愛い写真を見るあまり、猫を飼うことについて考えてて、やっぱり自分が楽しむこと第一な今の生活だとウン万円かけて命を預かるのは難しそうだなと思ったり。でも最後の言葉「感傷だけではやっていけないんだとあきらめを、仕方なくも受け入れる学習」っていうのが刺さった。だから人は猫を飼うのか…そんなことを考えてたら後書きが感動すぎて、飛行機の中で大号泣しそうになった。この一見煩雑だけど豪快で懐の深さを感じる絵柄と言葉は、そういう生き方の作家さんだから出てくるのかと納得した。
Posted by
2009年に亡くなったやまだ紫のネコ漫画を集めた新刊。前半はネコを題材にしたエッセイ漫画で、猫の出てくる創作もの。どれも良いけど、やまだ紫のエッセイ漫画って始めた読んだような気がするので前半のエッセイ漫画がなんか新鮮。
Posted by
- 1