ONE PIECE(巻百) の商品レビュー
相変わらずコマ割りが大量で字が細かく、おじさんにはどんどん読むのがキツくなるワンピース。 しかし、苦労しながら100巻目を読破。 信じる気持ちが希望を繋ぐ。
Posted by
相変わらず、あっという間に読み終わります。 ビッグマム、ちょっと好きになりました。 チョッパーは最高!
Posted by
100巻やってきて、最初から軸がブレないって凄まじい構成力。 早く先が読みたいけれど、もう終わりが見えてきていて寂しい。けどやっぱり早く先が読みたい! ヤマトとは?モモの助とは?いや、ルフィとは? 明かされる日が楽しみです。
Posted by
当然、500つ☆。いや、100巻到達の偉業に対する敬意も込めて、ここは5000つ☆だな。凄いスね、100巻。しかも、凄まじい人気と、それに見合う圧倒的クォリティを保ちつつの100巻。ただただ感嘆・感動。空前にして、間違いなく絶後。どれだけ賛辞を連ねても、なお足りないくらい。タイト...
当然、500つ☆。いや、100巻到達の偉業に対する敬意も込めて、ここは5000つ☆だな。凄いスね、100巻。しかも、凄まじい人気と、それに見合う圧倒的クォリティを保ちつつの100巻。ただただ感嘆・感動。空前にして、間違いなく絶後。どれだけ賛辞を連ねても、なお足りないくらい。タイトルの覇王色も素晴らしいけど、同エピソードにおける、待ってましたの覚醒。レイさんが覇王色となると…?っていう予感はあったけど、いざ発動されると感無量。いよいよもって海賊王のクルーらしくなってきました。うん、最高。
Posted by
節目!コングラッチュレーシヨン!! 今回は疾走感がすごい。 よく分からないうちに、終わる。 で、もう一回読みたくなる。 改めてすごい漫画だなぁ。
Posted by
100巻は相当感慨深い、、、 冗談抜きで、わたしはONEPIECEが生きる糧だ。ONEPIECEがあるから、ONEPIECEの終わりを見届けるまで死ねないって人、きっとたくさんいると思う。 世界中のONEPIECEファンのみんな、ここまでONEPIECEを大きくしてくれてありがと...
100巻は相当感慨深い、、、 冗談抜きで、わたしはONEPIECEが生きる糧だ。ONEPIECEがあるから、ONEPIECEの終わりを見届けるまで死ねないって人、きっとたくさんいると思う。 世界中のONEPIECEファンのみんな、ここまでONEPIECEを大きくしてくれてありがとう♡ みんなが応援してるから、ONEPIECEはこんなに長く続いていて、壮大なストーリーになってるんだ! これからもみんなでONEPIECEを応援していくぞー♩ もものすけの能力はなんなんだろう? そしてルフィのかっこよさがグッと増してきたな〜〜〜!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2021.09.05 助けて‼︎ロビンちゃーーーん‼︎‼︎ でしょうね 誰ががやるんじゃなくて 自分ができることを自分の持ち場で最大限やる チーム感がもうなぁ 1000話100巻ですって そら歳もとるわ ここまで来たら見届けたい
Posted by
100巻到達!裏表紙とカバーのそでに書かれた尾田さんのコメントに、じーん。 いろいろなところで大乱闘な今巻。ひっちゃかめっちゃかなんだけど、ゾロの覇王色疑惑とか、カイドウによるジョイボーイ発言とか、すこーしずつ、核心に近づいているようなセリフが…。気になるー! そして、ゾロ、か...
100巻到達!裏表紙とカバーのそでに書かれた尾田さんのコメントに、じーん。 いろいろなところで大乱闘な今巻。ひっちゃかめっちゃかなんだけど、ゾロの覇王色疑惑とか、カイドウによるジョイボーイ発言とか、すこーしずつ、核心に近づいているようなセリフが…。気になるー! そして、ゾロ、かっこいー! 最近のワンピースは、絵もセリフも効果音も、情報量が多くて読むのにエネルギーがいるけど、それだけ、いやそれ以上に、尾田さんはものすごい熱量で生み出してくれているのだろうなと思うと、ただただ尊敬と感謝だなぁ。 もう少し場面転換の多さを減らしてほしいけど… 次巻はヤマトとカイドウの父子対決かな⁈ ヤマトもまだまだ謎だらけだから、どんな事実が明らかになるのか楽しみ!
Posted by
「ワンピース100 尾田栄一郎 集英社 2021年」電子書籍が遅いのでキャンセルして紙を購入。グチャグチャ大乱闘。それぞれが面白い。ここからどう終焉に向かうのか楽しみ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
表紙にエースが来るの控えめに言って最高。 全員ボロボロだけど大丈夫なのかと不安しかない、が、信じるしかない……! 菊……どうか無事でいてくれ…………。
Posted by