こども六法の使い方 の商品レビュー
こども六法の著者が、寄せられた批判や疑問に回答していくかたちの本。エキセントリックな批判もあるものだと驚くけれど、親世代は子世代よりも法教育を受けずに育っているからやむをえないのかもしれない。法への意識はおそらく価値観にかかわるところなので、大人のそれを変えるのはとても難しいと思...
こども六法の著者が、寄せられた批判や疑問に回答していくかたちの本。エキセントリックな批判もあるものだと驚くけれど、親世代は子世代よりも法教育を受けずに育っているからやむをえないのかもしれない。法への意識はおそらく価値観にかかわるところなので、大人のそれを変えるのはとても難しいと思う。他者の意見や解説を聞くよりも、じっくり時間をかけて課題に向きあう機会を持った方が効果的だとおもう。 著者の個人的経験に基づく箇所からはそこはかとなく視野の限定を感じるが、応報、私刑、罪刑法定主義、冤罪、厳罰化など法に関する注目ポイントに触れられているのは評価できる。
Posted by
「こども六法」を読む、大人に向けての1冊。「使い方」とは書いてありますが、くどくど本を使った教育の仕方や法律についての詳細を書いている本ではなく、山崎さんが「こども六法」にこめた思いや、いじめ問題対処の注意点など、山崎さんの考え、意図が伝わってきます。 こどもに読ませると生意気...
「こども六法」を読む、大人に向けての1冊。「使い方」とは書いてありますが、くどくど本を使った教育の仕方や法律についての詳細を書いている本ではなく、山崎さんが「こども六法」にこめた思いや、いじめ問題対処の注意点など、山崎さんの考え、意図が伝わってきます。 こどもに読ませると生意気になる、口答えをするから「こども六法」を読むのは禁止、というのは大変逆効果で、残念だと私も思いました。”こども”六法ではあるけれど、我々大人こそ学ぶべき事、読むべき本なのではないのかな...。
Posted by
こども六法を読んだことがなかったけど図書館にあってタイトルに惹かれて借りてみた。こども六法を読んでいなくても法律のあるべき姿を示しているようで興味深く読めた。こども六法も借りてみようと思う。
Posted by
法教育について、権利と義務について、いじめの問題についてなど、非常に誠実かつ丁寧に論じてくれている印象です。特に最終章がいいですね。
Posted by
- 1