1,800円以上の注文で送料無料

不滅のあなたへ(16) の商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ユーキはただのバカじゃなかったんだな!ノッカーは魂を肉体から解放する目的は変えてないのか。執念…ノッカーの愛なのか?人を害してないこともあるけど、都合良く解釈してることも多いから、やっぱり怖いな~。ハヤセのノッカーの目的は違うのかな? 友情とか愛とかの絆の奥にあるものがきれいごとじゃないって話が多かったな…割り切れないけど、気持ちも嘘じゃないよな。ミズハもイズミもかわいそうだな…歪な愛を持つ理由はあるけど、幸せになるには乗り越えて自分が変わるしかないのが、悲しい。フシはまた、わからないのか、必死すぎるのか、親友の証を配りまくるなんて余計なことしてるな。フシにとって対等に肩を並べる仲間はいないんだろな…ボンにはそれがわかってるのかな。

Posted byブクログ

2022/03/30

もーなにがなにやら… 遡って読み込まないと理解が追いつかなくて楽しめなくなってきた 現代編入ってから読むのしんどいな

Posted byブクログ

2021/12/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ミズハの中のノッカーとの会話からミズハママの話、フウナの復活、泥団子。 レンリル攻防戦よりもよっぽどやりにくい。 完全に知略戦なので、こうなると現代感に疎いフシには分が悪い。 あれから500年経ってるのか。 日本で500年前といえば室町時代で戦国時代が始まったあたり。 世界で500年前といえば大航海時代が始まったあたり。 時間的な流れとしては妥当なのかな? そういや、この時代のジャナンダ島ってどうなってるんだろうか? 案外観光名所とかになってそうではある。 ノッカーは、会話は出来るけど話は通じない、みたいな相手だね。 世界の捉え方が違いすぎる。 イズミさんが毒親にしては死んでからの描かれ方が可愛らしすぎると思っていたんだけど、そんな背景があったのね。 ユーキが予想外に賢い。 自分の願望(和解できる)もあるけど、それはそれとして現状を理論的に理解している。

Posted byブクログ

2022/05/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

【あらすじ】 平和な筈の現代に巣食っていたノッカー。それはフシの身の回り、学園内にも及んでいた。戸惑うフシはノッカーに寄生された人々を救うべく苦心するも打開策は乏しい。そんなフシを尻目にノッカー達は更なる計画を進めようと現代に「人間」として生まれ変わったサトルこと観察者へとその触手をひっそりと伸ばしていた…。そしてノッカーとの戦いの過程で明らかになっていく、ミズハへと連なる守護団当主一族の宿命。これは生の苦しさと対面する物語。 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 感想は最終巻にまとめて記載予定です。

Posted byブクログ

2021/09/05

…これ、おっそろしく絶望的な状況なのでは…。 生命(人生)が常に満たされないものである以上。 不安と苦しみが付きまとう以上。 ノッカーを完全に除外できないのでは…? ファンタジーなのに、相変わらずグサグサと突き刺さってくる展開ですねぇ…辛い。

Posted byブクログ

2021/09/04

ミズハはもう、監視しつつ関わらないぐらいでいいんじゃないかと。 母親側の話が今回分かるわかるわけですが、どちらもちょっと可哀想ではあるよね。

Posted byブクログ

2021/09/04

みんなを幸せにしたい、と言うフシの必死さに反し、フシは人の感情が解る様になったばかりに、人の姿をしているものへの容赦が出来なくなって来ている。フシは不老不死なだけに、どんな無茶も出来るが、人の心まではまだ、十分に推し量れない、ましてや、ノッカーの入ったヒトに対しては。

Posted byブクログ