道化むさぼる揚羽の夢の の商品レビュー
『発狂せずにはいられない』 古本屋で直感で購入し満足と後悔が同時に やってきた本。 いわゆるディストピア小説というもので、 あらゆる方向から衝撃というかなんというかの 連続。 小説を読むとその中に入り込むような方は 多くの場合発狂しそう…。(私はそうでした) 全くもって現実と...
『発狂せずにはいられない』 古本屋で直感で購入し満足と後悔が同時に やってきた本。 いわゆるディストピア小説というもので、 あらゆる方向から衝撃というかなんというかの 連続。 小説を読むとその中に入り込むような方は 多くの場合発狂しそう…。(私はそうでした) 全くもって現実とリンクしないような話だが、 隙間からなんとなしに入り込んでくる感覚が 絶妙に気持ち悪い。
Posted by
ずっと「何だこの世界は」って思いながら読んで、読了後「何だこの世界は」のまま。 説明での「コロナ禍」だかを見て自分なりに無理矢理具体抽象化してみると、ロックダウンからのyoutuberとかそう言う感じになるんかなぁ…またはマスク生活か。 最初のディストピア感は面白かったけどどう...
ずっと「何だこの世界は」って思いながら読んで、読了後「何だこの世界は」のまま。 説明での「コロナ禍」だかを見て自分なりに無理矢理具体抽象化してみると、ロックダウンからのyoutuberとかそう言う感じになるんかなぁ…またはマスク生活か。 最初のディストピア感は面白かったけどどう解釈していいか難しい…
Posted by
今の状況にめちゃくちゃ合っているようで合っていない ただの不思議な話って感じで読んじゃったけど、 この作品に関してはこの読み方でいいんじゃないかと思うことにする 意味なんて無くていいらしいから
Posted by
極限状態から解放された時、通常では考えられない物事に喜びを感じ取り憑かれてしまう。 洗脳は、この様に行われるのだと分かった。 それにしても蛹の格好をした拘束から解放された時、蝶になる事を夢見るものなのだろうか。 人は理不尽な暴力すら肯定してしまう程、自分のしている事に意味...
極限状態から解放された時、通常では考えられない物事に喜びを感じ取り憑かれてしまう。 洗脳は、この様に行われるのだと分かった。 それにしても蛹の格好をした拘束から解放された時、蝶になる事を夢見るものなのだろうか。 人は理不尽な暴力すら肯定してしまう程、自分のしている事に意味があって、存在する事が許されなければ生きて行く事が出来ない。 自分に価値がなければ、他の生命を食らって生きていく事など出来ない。 姿形を似せても、造り物と生命ある物とは違う。 無機質だけに囲まれて生きるのは苦痛だ。 自分の生命に意味を見いだせなくなった主人公は、躍動する生命を感じながら死を迎える事を望んだ。 自分は全体から見れば無に等しい存在だけど、少しでも世の役に立っていると実感しながら生きて行きたい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
『自由のない檻の中で翔び方を忘れた揚羽蝶』 金属製の蛹から開放されたと思ったら、金属製の蝶を作らされ、意味もなく棒で叩かれる。そんな理不尽で異様な世界を描いた作品。蚕に変えられ工場で働く少女たちを描いたカレン・ラッセル「お国のために糸を繰り」を彷彿させる世界観。
Posted by
Posted by
- 1