ちはやふる(四十七) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
名人戦、クイーン戦4回戦 ・ちはや、2勝 ・周防名人、2勝 山城読手、この4回戦で引退。 詩暢と母の関係がほんのちょっとだけよくなった感じ。 ちはや、足の攣った詩暢にマッサージ&水の差し入れ
Posted by
不思議とちょっと小休止。 ずっと力が入っていたので丁度良い。 しかし、名人はなぜに、ここまでキョコタンラブなのか。 そりゃ、山城・九頭竜回が最高だとは、思っているけどさ。
Posted by
第4戦,試合毎に成長していく4人,誰にも勝たせてあげたいぐらいみんな素敵.そしてこれが最後となる山城読手と周防名人の会話が心に残る.
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
もうちょっと、名人とクイーン決定戦にスピードが欲しいところです。そういうのは、スピンアウトでやれと。 クイーン戦は、5回制と千早に粘られて体力勝負になってきて、互角な感じ? ・234 太一「参戦」というより、参上か。 ・236 名人/クイーン戦ともにイーブンに。まあ、お約束。山城今日子専任読手がさいごっぽいけど、ここに孫が絡まないのは作劇上どうなのかと。
Posted by
緊迫感が半端ない。鬼気迫る熱気がビシビシ伝わってきて、まさに手に汗握る読書体験。この先にどんな決着が待つのか、ハラハラドキドキ。
Posted by
激闘の名人戦、クイーン戦。戦いは心を研ぎ澄まして研ぎ澄ましていくもんなんだなあ…と。 今巻は周防さんにほんと泣かされました。 表紙のプチトマト、もう涙なしで見れないです
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
名人・クイーン戦、第4戦! 一進一退の千早と詩暢だけど、途中で足が攣る詩暢! アキレス腱切ったとかかと思ってビビったわ……良かった。 敵に塩を送る千早だけど、カッコいいな。 新は、名人に追い上げられてるけど、第5試合の読手は誰なんだろう……? それによって運命変わりそうな……。 千早がクイーンを獲るのは想定内(でないとこの漫画終わらん)だけど、10年くらいは千早と詩暢の二強時代が続きそう。 新は名人になれるのかな。 もし、周防名人が防衛して引退したら、翌年の名人戦てどうなるの? 10年後の番外編で、詩暢に憧れてるこころがクイーン戦に出て、読手が須藤さんとかあったら面白い。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
大事な局面なのであっさり結果にたどり着きたくないはわかるが 2勝2敗となり第5試合へ続きまだ勝負はつかず。 しのぶちゃんの為に走る新、 辿り着いたのに今そういう時じゃないと太一に諭されるところまで含めて 正直モヤッとしてしまった。 断るなら断る、願いを聞き届けるならそうするで 新にはどっちかにしてほしかった。 詩暢ちゃんが足のことを打ち明けないし 周りのサポートもイマイチなのだけれど それは不器用なだけで、お母さんがYou Tuberの娘の為に 引っ越しをしようとしているのだという気持ちが聞けたことはとても良かった。 ちはやちゃんが水を持って駆けつけるところは相変わらず好きだし、彼女のこういうお節介が 詩暢ちゃんの立ち方を少しずつ変えているところは好きだ。
Posted by
名人戦、クイーン戦 どちらも、四人がそれぞれに強い気持ちで臨んでいるので、読んでいるこちらも思わず息を詰めて共に戦っているかのように読みました。
Posted by
- 1
- 2