一生使えるポジティブ言い換え言葉 の商品レビュー
私の周囲には全方向に 道が伸びてる。 何処にでもハンドルを 切れる状態。 ここでいうハンドルは すなわち言葉遣い。 できるだけ気持ちいい 言葉遣いを心がけて、 できるだけ気持ちいい 方向に進みたい♪ オーシャンビューのね ♡ 気持ちいい言葉遣いを 心がけるってたとえぱ...
私の周囲には全方向に 道が伸びてる。 何処にでもハンドルを 切れる状態。 ここでいうハンドルは すなわち言葉遣い。 できるだけ気持ちいい 言葉遣いを心がけて、 できるだけ気持ちいい 方向に進みたい♪ オーシャンビューのね ♡ 気持ちいい言葉遣いを 心がけるってたとえぱ そうね・・・ 大雑把なくせに理屈っ ぽくて融通きかない! ムキー! と眉間にシワを寄せて ディスりたいときでも、 大らかなのに論理的で 周囲に流されないのね と、 春風のようにやさしい 微笑みをたたえること。 へ?いやいや無理です。 ん?ギャップを用いて 褒める? あ、これならいけそう ♪ ただの「やさしいね」 より、 「一見クールな感じ なのにやさしいね」 うん、要はギャップで 褒め言葉を強化するん でしょ。 チャラそうなのに誠実 だよね、とかとか。 そして前から思ってた けどを添えるのも◎ 前から思ってたけどさ チャラそうなのに誠実 だよね、みたいに。 心に刺さる褒め言葉は 何年経っても忘れない。 気持ちいい人間関係を 築くために、 機会を見つけたら実践 してみようと思います ♪
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
まずい料理を食べた時や変な服をプレゼントされた時などに、相手に感情を悟られないよう必死に繕おうとするがネガティブな言葉がひたすら脳内を駆け巡り結局何も言えず…ということがたまにあるのでポジティブな言葉に置き換えるテクニックを教えてくれるのはありがたい。 「他者の感情にすりかえる」というのが印象的。 自分の口には合わずとも、他の人からしたら絶品な料理かもしれない。 この視点のシフトを心掛ける。 まずい→好きな人にはたまらない。 「意識を未来に向ける」というのも印象的。 過去に意識を向けると批判が生まれ、未来に意識を向けると提案が生まれる。 ただ批判するだけでなく、自分はどう思っていてどうしたいのかを明確にしてみると希望が見えポジティブな印象を与える。 今の政治はダメだ。→もっとこういう政策があるといいね。
Posted by
図書館本。えらせんさんの押し付けがましくなく、自然にポジティブになれる言い換え言葉が、すごく自分に合っていました。購入予定です。
Posted by
心理学や物理の普遍の心理を交えながら、聞いても口に出しても気持ち良い実用的な言葉遣い達。 今まで読んだことのある実用書の中でも、とても響いた一冊でした。 今日から実行してみるぞ!
Posted by
投げた言葉は、ブーメランになって自分に返ってくる。 子供にたいして、やりなさいではなく一緒にやろう。
Posted by
言葉がかわるということは、思考が変わるということだな。 著者名の「えらせん」は、「えらい先生」の略だと知って若干の衝撃を得た。
Posted by
●なぜ読んだのか →先輩に薦められたから。 また、自分の気持ちを上げることにも 相手の気持ちを上げることにも使えそうなので 読んで損はないと思ったから。 ●感想 →“こういう視点で捉えればプラスになるのか!“ と思える言い換え言葉が多くてためになった。 状況別で言い換え言葉をま...
●なぜ読んだのか →先輩に薦められたから。 また、自分の気持ちを上げることにも 相手の気持ちを上げることにも使えそうなので 読んで損はないと思ったから。 ●感想 →“こういう視点で捉えればプラスになるのか!“ と思える言い換え言葉が多くてためになった。 状況別で言い換え言葉をまとめられているのも 非常に助かる。また、例文も多く すぐ実践しやすいの良い。
Posted by
個人的な負の感想を、他者のプラスの感情に言い換える。 「まずい」⇒「好きな人にはたまらない」 接続詞は、そのせいで、ではなく、そのおかげで、と言い換える。 周りからどう思われているか、は自分自身がどう自己像を考えるか、に影響する。高く評価してくれる人とかかわることは成長の早道。...
個人的な負の感想を、他者のプラスの感情に言い換える。 「まずい」⇒「好きな人にはたまらない」 接続詞は、そのせいで、ではなく、そのおかげで、と言い換える。 周りからどう思われているか、は自分自身がどう自己像を考えるか、に影響する。高く評価してくれる人とかかわることは成長の早道。 短所は長所 マイナス思考⇒思慮深い、心配性⇒危機管理能力が高い ミスが多い⇒スピード重視、我が強い⇒リーダーシップがある 批判的にいわない 無気力無関心⇒マナーモード、おおざっぱ⇒おおらか 上昇志向がない⇒悟りを開いた 仕事をやってもらうとき⇒力を貸して それ上品だね⇒○○さんが持つと上品に見える 話し方はリズムと言葉選び、による。 間を使う、大事なことをいう前に間を取る。 クッション言葉を使う、「差し支えなければ」「最善を尽くします(がんばります)」、「恐れ入れいますが」、「判断が難しいところですね(微妙ですね)」 すごく⇒大変 すいません⇒すみません させていただく、は相手の許可が必要ないことには使わない。
Posted by
言い換えの本はたくさんある中で凝った表現ではない自然な平易な言い換え、感情が乗った言葉での言い換えの例が多く参考になった。
Posted by
- 1