1,800円以上の注文で送料無料

コロナの暗号 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/21

科学者としての謙虚さを持ち、自らに警鐘を鳴らしている。 利他的な利己を唱える筆者の文ではコロナは一例であり、遺伝的な人間の可能性を示してくれている。 サムシンググレートとは怪しい言葉ではなく、祈りとも少し違うと感じた。 見えない偉大なものへの感謝を説く、優しい本であり、読むと意識...

科学者としての謙虚さを持ち、自らに警鐘を鳴らしている。 利他的な利己を唱える筆者の文ではコロナは一例であり、遺伝的な人間の可能性を示してくれている。 サムシンググレートとは怪しい言葉ではなく、祈りとも少し違うと感じた。 見えない偉大なものへの感謝を説く、優しい本であり、読むと意識を正したくなる良書と感じた。

Posted byブクログ

2023/09/24

独特な表現の著者だが、「なるほど」と思わせられる部分もあった。 ⚫︎「地球に優しい」は傲慢 人間の方が地球に守られて生きている →今まで良い言葉と思ってきたが、言われてみれば人間本位な言葉であることに気づけた。今後はもっと謙虚でありたい。 ⚫︎ 水耕栽培(ハイポニカ農法)野沢...

独特な表現の著者だが、「なるほど」と思わせられる部分もあった。 ⚫︎「地球に優しい」は傲慢 人間の方が地球に守られて生きている →今まで良い言葉と思ってきたが、言われてみれば人間本位な言葉であることに気づけた。今後はもっと謙虚でありたい。 ⚫︎ 水耕栽培(ハイポニカ農法)野沢重雄 「植物は土に根を生やしているために、潜在的な生長力が抑えられている」 →これは逆説的だが面白い。常識を疑うとはこのようなことを言うのだ。 ⚫︎ダライ・ラマ法王の言葉を引用して、「賢い利己心」を解きます。 「人は他の人間の存在なくして生きてはいけません。ですから、他の人々の健康と幸せに関心を寄せ、苦しみを分かち合い、救いの手を差し伸べるならば、結局はあなた自身が徳をすることになるのです」 →人を助けることが、自分を助けることにつながると言う、宇宙的な俯瞰した考えであり、難しいがこのような考えを持つようにしたい。

Posted byブクログ