1,800円以上の注文で送料無料

たった4年で100店舗の美容室を作った僕の考え方 の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/06/26

これまで読んだ本とは一味違った角度で、いまの時代にあったやり方を転換していて、こうした考えもあるのかと勉強になる

Posted byブクログ

2024/01/31

文字数が少なくてすぐに読めてしまいますが、印象に残る話はいくつかありました。エース級の人材より、何社も渡り歩き、人生に疲労してる人を採用する理由、読んで納得ですし、そういう発想もあるのだなと関心しました。

Posted byブクログ

2023/08/01

・たった4年で100店舗の美容室 うちの会社の運営方針と真逆でびっくり。 普通の会社だと、この本のような形で運営するしかないんだろうなと思った。 規模自体は大きくなっているだろうけど、アッパーが見える気がしたし、なにより真の意味での楽しさを社員は見出していないんだろうなと感じた。...

・たった4年で100店舗の美容室 うちの会社の運営方針と真逆でびっくり。 普通の会社だと、この本のような形で運営するしかないんだろうなと思った。 規模自体は大きくなっているだろうけど、アッパーが見える気がしたし、なにより真の意味での楽しさを社員は見出していないんだろうなと感じた。 基本的に経営者って 「なんで伝わらないの?なんで成長してくれないの?」って社員に対して感じていて、孤独を感じるんだろうな。と思った。 だから色んな制度を作って、囲い込もうとするし、時にはマニュアル化して、だれでも結果を残せる仕組み作りに走るんだろうなと。 でもうちの会社は、上記のような仕組みは一切なく、去る者は追わず来る者は拒まずのスタンス。 なんでだろうって考えたときに、社長がこのような環境を作ってくれていることはもちろんのこと、現社員が社長の考え方をしっかりと理解していて、どっちの方が「社長を含めて社員や周りの方々がワクワクして、ビックな夢を追えるか頭で理解しているから」ではないかと感じた。 とはいえ、どの経営者も本質の部分(社員に足する不満や不安孤独感)は変わらないと思っている。 だからそれら本質の部分を社員が真に理解し、自分の頭で考え、行動、発信していくことが大切なことであると感じた。 今の我々のスタイルが間違っていないと再確認できる、ある意味素晴らしい本だった。 と書きながら、私も中々洗脳きまってるな∼と思った。 とはいえ、本質的には洗脳と思っていなくて、きちんと自分の頭の中で理解して 「どっちの方がワクワクできる?」 「どっちの方が大きな夢掲げられる?」 そりゃ答え出てるじゃん。の世界でもあるなと。 このような環境にいることに、社長を含め社員の皆様に感謝したいと思った。

Posted byブクログ

2023/07/21

ここまでうまく行った話しかないと逆に他にマイナスな面はなかったんかいなと怪しく思う。 人を育てるのは無理なんだろうな。 他で捨てられる素材をうまく活かして活躍させるところに商機あり。

Posted byブクログ

2022/10/31

職場のストレス上位3つ ①仕事の質、量 ②仕事の失敗、責任の発生など ③対人関係(セクハラパワハラ含む) 仲良くなろうとするから、 職場の人間関係が悪くなる それを防ぐために、 みんなで行く食事は会社の経費としてお金を出す (ちなみに美容師がお店を辞めてしまう理由は 「休...

職場のストレス上位3つ ①仕事の質、量 ②仕事の失敗、責任の発生など ③対人関係(セクハラパワハラ含む) 仲良くなろうとするから、 職場の人間関係が悪くなる それを防ぐために、 みんなで行く食事は会社の経費としてお金を出す (ちなみに美容師がお店を辞めてしまう理由は 「休みが取れない」「給料が少ない」「人間関係が気に入らない」これらの労働環境を改善する必要あり) 正解のある問い= 判断基準がら明確な商品を扱うことがビジネスでは肝心 美容院では、髪質が綺麗なることにこだわっている 髪型が似合ってる似合ってないは その人の個人によるものだから判断が難しい 美容室では余計な会話をしない マニュアルに沿った接客のみ 優先順位をつける 1店舗目     社員の能力に頼らない(マニュアルの徹底) 2店舗目 店長おかない 3から4店舗目 新規エリアでの再現性 5店舗目 成長の自動化 定期報告はシンプル (店の売り上げ、集客広告費、新規問い合わせ数、新規入客数、新規時間予約済)のみ LINEで報告する 数字で客席が満席になるように設計している。 ギブ中心で生きる

Posted byブクログ

2021/08/22

主には従業員の希望を全て叶える置きに行くビジネス。休みも多く、給料も高く、基本的にはコストがかかるビジネス。 その源泉になるのは圧倒的なUSPである。 髪質改善 次回予約90% 店舗救済のFC その利益構築がなければ、置きにもいけない。 いかに利益を生み出すか?というケース...

主には従業員の希望を全て叶える置きに行くビジネス。休みも多く、給料も高く、基本的にはコストがかかるビジネス。 その源泉になるのは圧倒的なUSPである。 髪質改善 次回予約90% 店舗救済のFC その利益構築がなければ、置きにもいけない。 いかに利益を生み出すか?というケーススタディの一つという感じ。 ↓備忘メモ 置きにいくビジネスモデル、対顧客、対従業員 美容院の従業員が辞める理由 1.休みを取れない 2.給料が少ない 3.人間関係が嫌だ 髪質改善をUSPに16,500円一択 髪質改善は客観性が高い、誰にとっても望む 次回予約90% 距離が近いから摩擦が生まれる、従業員どうしが仲良くなる必要もない 経営者はなぜ成長しないんだ?とストレスを抱え、 従業員はなぜ成長を求めるんだ?とストレスを抱える。むやみに成長を求めない 社員がマーケの勉強をしなくても顧客が集まるシステムを会社で作る 従業員からすれば経営者は緊張を生む存在。不在の方がのびのびと仕事ができる。 経営者不在でも問題が起こらない仕組みをつくる。 ブランド力のない新興のお店が、いかにFCオーナーを集めたか? 店舗救済、救いの手、というUSP 起業したばかりの若い男性。今必死にやらないでいつやるんだ?

Posted byブクログ

2021/08/15

だいたい逆張りです。 マニュアル、ルール、仕組みづくりさえすればOK! 人間関係で問題を起こさない為に、従業員同士がコミニケーションをとらないような仕組みをあえてつくる、というところが白眉です。 仕組みつくりの具体例は一部しか記載がないので、自分なりにそこは考えましょう という...

だいたい逆張りです。 マニュアル、ルール、仕組みづくりさえすればOK! 人間関係で問題を起こさない為に、従業員同士がコミニケーションをとらないような仕組みをあえてつくる、というところが白眉です。 仕組みつくりの具体例は一部しか記載がないので、自分なりにそこは考えましょう というところですね。

Posted byブクログ

2021/08/01

固定概念に縛られず、自分の信念を貫いている方という印象を持ちました。 自分の失敗を学びと捉えて、学びから行動に移す事でここまで事業を成功されてきた方。 レッドオーシャンの美容業界で大成功収めるのは本当にすごいです。 気に入ったページは、【ギブ中心】でストレスフリー。 私もギブア...

固定概念に縛られず、自分の信念を貫いている方という印象を持ちました。 自分の失敗を学びと捉えて、学びから行動に移す事でここまで事業を成功されてきた方。 レッドオーシャンの美容業界で大成功収めるのは本当にすごいです。 気に入ったページは、【ギブ中心】でストレスフリー。 私もギブアンドテイクは意識しますが、正直テイクも求めてました。ギブするんだから、そりゃテイクしてくれるよね?的な。テイクがなきゃギブしないし。 ただ北原さんはギブしかしてない。ギブ中心だと揉め事を限りなく0に出来るってところに共感しました。ストレスフリーの人生にしたいです。 あと、人とのご縁を大切にする姿勢。これも大事です。中村文昭さんの著書を紹介されていたので、読んでみたくなりました。

Posted byブクログ