スイスイ生きるコロナ時代 の商品レビュー
コロナの世界的な流行に代表されるように今やVUCA(Volatility変動、 Uncertainty不確実、Comlexity複雑、Ambiguity曖昧)という激しい変化の時代に起きている潮流を理解し、自社の提供価値を見つめ、事業ビジョンを起点にデジタル技術でビジネスを革新し...
コロナの世界的な流行に代表されるように今やVUCA(Volatility変動、 Uncertainty不確実、Comlexity複雑、Ambiguity曖昧)という激しい変化の時代に起きている潮流を理解し、自社の提供価値を見つめ、事業ビジョンを起点にデジタル技術でビジネスを革新していくにはどのようにすべきかとの問いにまずは自分をDXせよと説きます。 自分のDXとはSNSで情報を発信したり、ノマドワークを行ったりとリアルな場所や人間との接点を希薄にせよそしてオンラインで人のと信頼関係を構築するリモートトラスト力を身に付けよと指南します。 日本人はリアルで濃厚な人間構築してビジネスを行ってきたので、この辺りが難しいのかもしれないし、リアルであったことのない人はfbで友達承認しませんなどと言っていてはDXは難しそうです^^; また、ロックバンドのKISSや芸人のひろしや西野亮廣などのDXの事例などもあり、とても興味深く読めました。
Posted by
- 1