1,800円以上の注文で送料無料

犬と歩けばワンダフル の商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/28

猟犬を物としか扱わない猟師もいるなか、筆者さんが密着した猟師の船木さんは自分の猟犬を大切にして愛情をもって育てている。 密着中でのイノシシ猟が成功することは無かったが、それだけ猟がいかに難しいか理解できました。 迷い犬だったヨモギが船木さんの猟犬になったエピソードが好きです。

Posted byブクログ

2021/07/19

長野に移住して狩猟免許をとったもののヘッポコ漁師のライター。猟犬を愛する変わった漁師の狩りを取材したドキュメント。 個人的に大好きなのはビーグル、ジャックラッセルテリア。この本を読んで、紀州犬もいいなと思った。 銃を使った狩り、猟犬を飼うということ、自然と向き合うこと。考えさ...

長野に移住して狩猟免許をとったもののヘッポコ漁師のライター。猟犬を愛する変わった漁師の狩りを取材したドキュメント。 個人的に大好きなのはビーグル、ジャックラッセルテリア。この本を読んで、紀州犬もいいなと思った。 銃を使った狩り、猟犬を飼うということ、自然と向き合うこと。考えさせられる。

Posted byブクログ

2021/07/15

信州の鉄砲撃ちは趣味で遊びだ。 その中でも船木さんは猟犬が大好きな猟犬猟師だ。 獲物を撃つのは二の次、猟犬たちと山で猟をして遊ぶことが楽しみなのだ。 北尾トロさんが、カメラマン兼ハンターのダイスケさんと犬好き編集者のヨウコさんと一緒に信州の山の猟師と猟犬の四季を追う。 〇猟犬...

信州の鉄砲撃ちは趣味で遊びだ。 その中でも船木さんは猟犬が大好きな猟犬猟師だ。 獲物を撃つのは二の次、猟犬たちと山で猟をして遊ぶことが楽しみなのだ。 北尾トロさんが、カメラマン兼ハンターのダイスケさんと犬好き編集者のヨウコさんと一緒に信州の山の猟師と猟犬の四季を追う。 〇猟犬を大切にし、家にいる犬をなるべく連れてまわる船木さん。見かけただけの獲物を撃ち損ねてもそんなに悔しがらないが、犬たちが追い詰めた獲物を撃ち損ねたときは悔しがる。70歳の船木さんの体を心配する奥さんの顔を伺いながら、猟犬を増やしてみる。 しゃべりはじめたら止まらない船木さんに、北尾さんと同じく私たちも魅了されてしまう。 〇猟が生活の糧のマタギと、趣味の信州猟師ぶちの違い。 〇猟犬は人が育てるのではなく、先輩猟犬(大体、親)が教える。 〇表紙カバーの木彫りワンコ、ブラとアンズそっくり!オーダーメイドかな? 〇ヨモギの冥福を祈ります。

Posted byブクログ

2021/07/11

自らも猟師の免許を持っているトロさんが、猟犬を使う猟師に密着取材。トロさんは空気銃で鳥を撃つ猟師だが、長野県に住む猟犬猟師の船木さんを訪ね、その犬たちとの接し方や猟の仕方を記す。 都会のペットの犬とまったく違う犬との暮らし方が興味深い。

Posted byブクログ

2021/06/29

狩猟には欠かせない存在の猟犬は正にMan's best frirnd.猟犬と猟師の一年に密着した心温まるノンフィクション。 犬好きでなくとも間違いなく楽しめるだろう一冊。飼い主の猟師が喜ぶために獲物を探して追い立てたり、回収したりする猟犬。道具ではなく心の通った生き物...

狩猟には欠かせない存在の猟犬は正にMan's best frirnd.猟犬と猟師の一年に密着した心温まるノンフィクション。 犬好きでなくとも間違いなく楽しめるだろう一冊。飼い主の猟師が喜ぶために獲物を探して追い立てたり、回収したりする猟犬。道具ではなく心の通った生き物。想像以上に深い絆がそこにはある。 二匹の子犬が少しずつ成長し一人前の猟犬になるまで、1年間の狩猟生活。

Posted byブクログ