最速ショートカットキー の商品レビュー
詳細は『あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート』をどうぞ! → https://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1696.html
Posted by
Excel、パワポ、エクスプローラーやOutlookなどWindowsユーザ向けのショートカットキーがふんだんに紹介され、またおすすめの詳細設定やパフォーマンスを上げるコツなども書かれており、身につけられればPC操作が速くなるメソッドが盛りだくさんの本です。慣れるまでは時間がかか...
Excel、パワポ、エクスプローラーやOutlookなどWindowsユーザ向けのショートカットキーがふんだんに紹介され、またおすすめの詳細設定やパフォーマンスを上げるコツなども書かれており、身につけられればPC操作が速くなるメソッドが盛りだくさんの本です。慣れるまでは時間がかかると思いますが、使いやすそうなものから使って行ってみようかと思います。
Posted by
これだけショートカットの本が巷に溢れる中で、一体なにをウリに出して来たのか?と、うがった見方で手に取った。いくつか知らないモノもあったが、使ってみようと思った初見のショートカットはCtrl+Shift+7だけだった。←「上のセルの式を相対参照を読み替えずにコピー」というもの。図書...
これだけショートカットの本が巷に溢れる中で、一体なにをウリに出して来たのか?と、うがった見方で手に取った。いくつか知らないモノもあったが、使ってみようと思った初見のショートカットはCtrl+Shift+7だけだった。←「上のセルの式を相対参照を読み替えずにコピー」というもの。図書館で借りるにはいい。 ただ、この手の本を初めて買う人には選択肢の一つになるかと思った。
Posted by
- 1