1,800円以上の注文で送料無料

au・Twitter・MetaMoJi・シャープ の商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/06/22

[江東区図書館] 棚にあって、「いつもの職業紹介本のシリーズだな」と思ったのだが、一緒に置かれていた#74の表紙に書かれているいくつかの会社名が気になって開いてみた。最初はもちろん、"ABEMA"、そしててっきり業種ごとにまとめているのかと誤解していたので一...

[江東区図書館] 棚にあって、「いつもの職業紹介本のシリーズだな」と思ったのだが、一緒に置かれていた#74の表紙に書かれているいくつかの会社名が気になって開いてみた。最初はもちろん、"ABEMA"、そしててっきり業種ごとにまとめているのかと誤解していたので一緒に載っている"アマナ"などの知らない会社名。そちらを一読してこちらもついでに、と手に取ってみた。 最初の会社はau(携帯業界)だし最後のはシャープだし、さほど関係ないな、興味ないかもと思いつつめくったが、紹介されていた社員が当初携帯に興味→Sharpの流れから辿り着いたなど、がぜんこちらの本でも興味を。そうそう、20代直前から携帯を持ち始めてずっと使っていたけれど、まさにこの人が携帯が面白いと感じ始めた2000年過ぎたころ、ガラケーの最後に愛用していたのはシャープ系だった、ちょうど二つ折りでもないデジカメもどきの形態で既にその頃から自分にとっては"写真を撮るもの""音楽を聴くもの"としての立場も確立されていて。ただその後すぐにスマホ=iPhoneに乗り換え、まだやりとり相手が全く見つからないLINEも使い始め、でもハーウェイで一転してアンドロイドも使いやすくなり、逆に今となってはシャープのアクオスの劣点ばかりが耳に届き…。紹介されている事業名のこと、あとで調べてみようかな。 MetaMojiも、沖縄に住んでいるという社長夫婦の風貌にもびっくりしつつ、紹介されているような"主婦"目線で立ち上がった会社(地下鉄乗換案内で有名なナビットのような)かと思いきや、読んでいくと"社長夫妻"のことも納得。"JUSTSYSTEMの創業者"とのこと、、、、ワープロからパソコンへと変わりつつあった当時、NECと一太郎のジャストシステムはとても身近だった。ただ、子供が教育を受けるようになってから学校に強制配備されていたアプリなど、"日本的"すぎる融通のきかないソフトとその導入のされ方に対して、文科省とジャストシステムへの敬遠感はとても大きく育っているのだけれど…(笑)既知のモノとの縁から、名前すら知らなかった会社へも一気に親近感。 案外このシリーズ、小学生とかよりも大人が読んだ方が面白い本かも(笑)いわば各社の広告/紹介ページにあるような内容なんだよな。

Posted byブクログ