東シナ海開戦(4) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
空海戦が行われ、こちら側の圧勝で 幕を閉じた巻でしたので、 比較的楽しく読む事ができました。 そうでなきゃねぇ。。。 という気持ちでしょうか(笑) 実際、ここまでワンサイドゲームに なるかどうか怪しいもんですが、 頑張っていただきたいもんです。 最終的な勝利を獲得するまで 読んでいる自分も「戦略的忍耐」を 強いられていますが、頑張って 次の巻へ進みます。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
中国による台湾の東沙侵攻から始まり巻き込まれる日本。テロリストによって占拠されて東京湾に向かう豪華客船。尖閣侵攻を防ごうとする日台の連携。中国はテロリストによる上海でのパンデミックから戦争の進行を急ぐ方に舵を切った。 いつの日かこんな日が来るのか?次の巻を読むのが待ち遠しい。 以下Amazonより 「魚釣島に上陸したのは君がよく知る者たちだ」 《サイレント・コア》隊長・土門に告げられたこの一言で、事態は混乱の一途を辿る――。
Posted by
「魚釣島に上陸したのは君がよく知る者たちだ」《サイレント・コア》隊長・土門に告げられたこの一言で、事態は混乱の一途を辿る?
Posted by
ああ、パンデミックテロが必要だったのは、北京が半年かける予定だった台湾解放を、「ワープスピード」で仕掛ける必要に迫られるためだったんか。<そして、尖閣でのサイレントコアの銭湯が、戦争の帰趨を握ることになると。 まあまあのシナリオかな。
Posted by
- 1