薬学の壁 の商品レビュー
著者のご専攻(農学部)との違い、民間企業出身ということでのギャップ、大学の歴史、規模面での苦労話、では片づけられないでしょう。 8歳人口減でますます大学運営が厳しくなる時代。これからの薬科大学・薬学部のあり方のみならず、広報(ブランディング、インナー広報)、募集活動、地域連携、...
著者のご専攻(農学部)との違い、民間企業出身ということでのギャップ、大学の歴史、規模面での苦労話、では片づけられないでしょう。 8歳人口減でますます大学運営が厳しくなる時代。これからの薬科大学・薬学部のあり方のみならず、広報(ブランディング、インナー広報)、募集活動、地域連携、グローバル展開などで、地方や小規模大学での、大学運営の方向性を考えるのに役立つ一冊。 マーケティングの神様、フィリップ・コトラーの薫陶を受けたという、トーマス・ヘイズ博士との、ブランディングに関する、やり取りは、的を射すぎていて、どの大学にもいえることでしょう。 いかに実践するか、が難しい。 個々のエピソードも面白いのですが(失礼)、 当事者にとっては、全く笑い話ではなかったはず。 都築先生の不断のチャレンジ精神や努力(多方面にわたる情報収集・読書量が半端ではなさそう)に圧倒されます。 大学関係者のご一読をお勧めします。
Posted by
- 1