1,800円以上の注文で送料無料

データ立国論 の商品レビュー

3.6

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/04/21

p9 最大多数の最大幸福から最大多様の最大幸福へ p16 多層型民主主義 それぞれ異なる多様な価値を大切にする、大小様々なコミュニティが、それぞれの価値観を大切にしながら共存していく状態 p59 データが価値を失うとき 信用が失われたとき p62 面白法人カヤック まちの...

p9 最大多数の最大幸福から最大多様の最大幸福へ p16 多層型民主主義 それぞれ異なる多様な価値を大切にする、大小様々なコミュニティが、それぞれの価値観を大切にしながら共存していく状態 p59 データが価値を失うとき 信用が失われたとき p62 面白法人カヤック まちのコイン 使えば使うほど、仲良くなるお金 ビーチクリーニングに参加するといった体験をすると、その地域内の飲食店で使えるコインを獲得できる p67 共有価値が無数に存在する中で、響き合い、輝きあうコミュニティ これが新しい、共創的な地方自治 p119 アントファイナンシャルとテンセント AlipayとWeChat Pay

Posted byブクログ

2021/04/04

お金によって価値が可視化される資本主義、多数決によって物事が決められていく民主主義から、『最大多数の最大幸福』を目指す社会へ。まだ理解しきれていない部分も多くあるけど、テクノロジーの進化、データの活用によって、ひとりひとりがそれぞれの幸福を追求できる社会は夢ではないのでは、という...

お金によって価値が可視化される資本主義、多数決によって物事が決められていく民主主義から、『最大多数の最大幸福』を目指す社会へ。まだ理解しきれていない部分も多くあるけど、テクノロジーの進化、データの活用によって、ひとりひとりがそれぞれの幸福を追求できる社会は夢ではないのでは、という希望を感じることができた。より自分が正しいと思えることに、自分の時間とお金を使っていきたいなと思った。

Posted byブクログ

2021/03/19

筆者はとても賢く、色々なことに興味が旺盛な好奇心の塊なような人なのだろう。ここでは、データのよい活かし方が、well being と better co-being を促し、より良い社会、しいてはより良い国家を作れることを提唱してると思うのだが、筆者の多趣味が逆にテーマを希薄化し...

筆者はとても賢く、色々なことに興味が旺盛な好奇心の塊なような人なのだろう。ここでは、データのよい活かし方が、well being と better co-being を促し、より良い社会、しいてはより良い国家を作れることを提唱してると思うのだが、筆者の多趣味が逆にテーマを希薄化し、誰に何を訴えようとしているのかボヤけた一冊になってると感じた。筆者の財政論、芸術論、所得分配論、専門のヘルステック論、イノベーション論、ダイバーシティ論と多く出てくるため、読み終わった後にどうしたらいいのかわからない。また、相当な意識高いインテリ層レベルに響くかもしれないが、日本では少数派なため、もったいない気がした。内容が前向きに世の中をよくするもののため、視線を下げることも必要かもしれない。でなければもったいない。テーマをフォーカスした次の著書に期待したい。

Posted byブクログ