1,800円以上の注文で送料無料

瞬読式勉強法 の商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/13

多くの人は勉強をする時、インプットに時間を使い過ぎている。この本はとにかくインプットに時間をかけず、アウトプットを重視している。そして何度も繰り返してやることを大事にしている。 私もコレを実践し、どんどん頭を良くしていこうと思います。

Posted byブクログ

2022/04/03

基本的に瞬読と同じ内容 勉強法だからといって別に違う内容は無いので、瞬読の本を読んだことがある人であれば、改めて読む必要はないかなと感じた。 瞬読の練習問題は内容が違うのでそれが目当ての人は購入もありかも

Posted byブクログ

2021/05/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

書き出せたものこそ、使える記憶。記憶を定着させ、自分の知識にすることが出来る「人生が変わる勉強法」 瞬読メソッドを使った効率的な勉強法の本です。勉強だけにとどまらず、生き方の知恵をつけ、豊かに暮らすマインドと習慣の身に着け方などが書かれた本でもあります。 【瞬読アウトプット61冊目 毎分12000文字】 瞬読で右脳を鍛える→早く、深く読むことが出来る。早く読めれば接着回数も増やせる。右脳を使ってイメージで覚えると、必要な時に、アウトプット出来る。 楽しい!が自己肯定感を上げる。「できた!」「わかった!」「たのしい!」「何か読めたかも?」→勉強に生きてくる! 読んでイメージ→アウトプットで紙に書く!右脳でイメージ→左脳で言語化。見たら答えるを習慣に。一日10分の振り返り時間・・勉強以外でも、読書、ニュース、目についたものに好奇心を持つ。 瞬読を見に着ければ、時間を有効に使える。二時間の読書を20分に! 暗記は高速で繰り返し見る。楽しい感情と結びつける。 やる気を出すには、とりあえず、簡単な所からやり始めること。瞬読トレーニングは1分で勉強の起爆剤になる。勉強に手遅れはない。間に合う勉強法でやる。 地頭がいいとは?基礎知識を応用して、自分で答えを出せる人。ポジティブな言葉に触れる。時間の使い方をイメージする。ゴールを決めて逆算する→一度自分の一日を書き出し、可視化してみると無駄が見えてくる。 分かるを出来るにする。わかったの何がわかったのか説明できること。問題のパターンが変わっても、アプローチの仕方が違っても答えが出せる。 脳の覚えるスペースはとても少なくものを忘れるようにできている。インプット3したらアウトプット7(復習)で覚える。 勉強が手に着かない時は自分に質問してみる・・やり方にこだわってない?できないではなくやっていないだけ?→毎日5分でも続けられることをやる! どうしたらいい?を深堀していく。言われたことだけをやる人間にならないために、自分の目的、目標、疑問を考えてみる。 スマホやゲームでも生き時間(自分を満たす時間)になっているか? 答えにオリジナリティーがあるか?自分で考えているか?周りに流される人は昨日と違うことを一つでもいいからやってみる(☆自分の感想☆オードリーヘップバーンの「ティファニーで朝食を」でも新しいことをするって主人公がわくわくとやっていました。あのワクワク感が日常にはもっと必要なのかも。そしてそれを思いつく地頭を作るのに最適なメソッドが瞬読なんです) 言われたことしかできないのはなぜ?本を読んで世界を知る。思考は何時からでも変えられる!

Posted byブクログ

2021/05/01

読書を早く読めるといいなぁと思って手にとったのがこの本。この本自体はサラリと読めるんだけど,そういうことではなくて,「瞬読」というメソッドを解説している。まだ途中なので肝心の「瞬読」の成果についてはなんとも言えないところがあるけれど,この本を読んだ後でより高度な教材の案内もなかっ...

読書を早く読めるといいなぁと思って手にとったのがこの本。この本自体はサラリと読めるんだけど,そういうことではなくて,「瞬読」というメソッドを解説している。まだ途中なので肝心の「瞬読」の成果についてはなんとも言えないところがあるけれど,この本を読んだ後でより高度な教材の案内もなかったりするので,この本の内容はそれなりに信頼できそうな気がする。そしてただ早く読むだけではなく,心構えのような内容も書かれていて,こちらはすぐに腑に落ちることも多く,勇気づけられる。

Posted byブクログ

2021/04/13

この本自体が読みやすく、早く読めるような文で、説得力があります。 繰り返し読むことが、リソースとしての記憶の蓄積に繋がるとあり、説明を読んでそのことを理解しやすいです。 目標を決め、イメージし、そこに向かうということが繰り返し書かれていて、自分自身に定着し、やってみようという気に...

この本自体が読みやすく、早く読めるような文で、説得力があります。 繰り返し読むことが、リソースとしての記憶の蓄積に繋がるとあり、説明を読んでそのことを理解しやすいです。 目標を決め、イメージし、そこに向かうということが繰り返し書かれていて、自分自身に定着し、やってみようという気になりました。

Posted byブクログ

2021/04/04

効率よく勉強ができるようになりたいと思い購入しました。 前半の内容は個人的にかなり薄いように感じました。実際の事例も多く記載ありましたが、2〜3分で1冊読める人がいるというのは信じ難いな…と正直思ってしまいました。 今後実践してみて、効果があるかまた感想を書こうと思います。

Posted byブクログ

2021/03/28

210328*読了 わたしは読書が大好きだけれども、読むのが遅く、平均以外のスピードだと思います。読みたい本が日々増えていくのに、このスピードでは読みたい本をたくさん残したまま人生を終えることになってしまうのでは…と焦り、速く読む方法を身につけるしかないと思ったところにこの本との...

210328*読了 わたしは読書が大好きだけれども、読むのが遅く、平均以外のスピードだと思います。読みたい本が日々増えていくのに、このスピードでは読みたい本をたくさん残したまま人生を終えることになってしまうのでは…と焦り、速く読む方法を身につけるしかないと思ったところにこの本との出会いがありました。 clubhouseで山中さんが話されているのを聴く機会がたくさんあって興味を持ったのと、山中さんのお人柄が素敵でこの人の方法なら間違いないと思えたことが選んだ理由です。 実際、この方法を学んだことで、この本自体を普段の2分の1の時間で読めました。 ワークを繰り返したり、意識し続けることで、絶対に今までよりも読むのが早くなると確信しています。 この本と出会えたことに感謝。 わたしは右脳派で勉強には右脳を使っていて、勉強は得意なのですが、なぜか読書となると心で文章をゆっくり読んでしまっていたな、という気づきがありました。 これからは右脳を意識して、読書も楽しもうと思います。 速くたくさん本を読みたい、効率よく勉強したい、そんな願いが叶う本です。間違いないです。

Posted byブクログ

2021/03/14

一冊すぐに読み終わった。 瞬読が出来ると勉強が出来るようになるっていう、事例が多くて内容が薄い。 ただ、すぐ読み終わるので勉強のモチベーションを上げるのにはいいのかも。 トレーニングがメインの本だが、トレーニング内容も薄いと思う。どれくらい効果があるのかはやってみないと分から...

一冊すぐに読み終わった。 瞬読が出来ると勉強が出来るようになるっていう、事例が多くて内容が薄い。 ただ、すぐ読み終わるので勉強のモチベーションを上げるのにはいいのかも。 トレーニングがメインの本だが、トレーニング内容も薄いと思う。どれくらい効果があるのかはやってみないと分からないが。 ・「できて当たり前」と思って挑戦すること ・時間を区切って集中する

Posted byブクログ

2021/03/13

まさに瞬読の練習で3回読みました(笑) 目に入った文字の塊をイメージする訓練を繰り返すことなんですよね。 これがなかなか難しいのですが。 ただこれまでの速読と違って 「出来そうな気がする」 と言うだけで大きく違うんやと思います。 イメージを繰り返すトレーニングを積んでいくことなん...

まさに瞬読の練習で3回読みました(笑) 目に入った文字の塊をイメージする訓練を繰り返すことなんですよね。 これがなかなか難しいのですが。 ただこれまでの速読と違って 「出来そうな気がする」 と言うだけで大きく違うんやと思います。 イメージを繰り返すトレーニングを積んでいくことなんですよね。 これ何回も言ってますが資格試験に使えるんやろなあ… もう少しトレーニングして 「瞬読勉強法」 を資格試験に取り入れたいと思いますσ^_^;

Posted byブクログ