おしゃれ防災アイデア帖 の商品レビュー
おしゃれ防災アイデア帖をオススメしたい人は、デザインに強いこだわりがあり防災の準備があまりできていない人です。 「防災」や「備え」という言葉が苦手だった、整理収納アドバイザーのMisaさんが、とある地震をきっかけに防災を意識しはじめます。Misaさんが防災のプロではないからこそ、...
おしゃれ防災アイデア帖をオススメしたい人は、デザインに強いこだわりがあり防災の準備があまりできていない人です。 「防災」や「備え」という言葉が苦手だった、整理収納アドバイザーのMisaさんが、とある地震をきっかけに防災を意識しはじめます。Misaさんが防災のプロではないからこそ、読み手の私たちと同じ目線で「おしゃれ防災」を教えてくれます。 https://moshimoni.com/book-osyarebousai-ideacho/
Posted by
タイトルの通り、日常に取り入れやすいアイデアが満載 防災と構えなくても、暮らしやインテリアに馴染むしすぐに真似できる事ばかりでした 特にローリングストック、子どもの防災サコッシュや巻末ページがめっっちゃ参考になりました 巻末の特集なども充実しており、見ながら実践するだけで防災ス...
タイトルの通り、日常に取り入れやすいアイデアが満載 防災と構えなくても、暮らしやインテリアに馴染むしすぐに真似できる事ばかりでした 特にローリングストック、子どもの防災サコッシュや巻末ページがめっっちゃ参考になりました 巻末の特集なども充実しており、見ながら実践するだけで防災スキルがグッと上がった気がしました シンプルな装丁なので、リビングに置いて時々読み返してもいいかと思います おすすめです!
Posted by
防災セットを、自分なりに小さくても用意したいと考えていたのですが、なかなか用意が進みませんでした。 この本を読んで、見た目がしっくりくるとか、暮らしに馴染むデザインとサイズだとか、そういうところからはじめてもいいんだ、とハードルを下げてもらった気がします。 写真も多くて嬉しかった...
防災セットを、自分なりに小さくても用意したいと考えていたのですが、なかなか用意が進みませんでした。 この本を読んで、見た目がしっくりくるとか、暮らしに馴染むデザインとサイズだとか、そういうところからはじめてもいいんだ、とハードルを下げてもらった気がします。 写真も多くて嬉しかったです。
Posted by
いつかはやらなくちゃと思っていたが、ずっと後回しになっていた防災対策。 私にはハードルが高く、何から始めて良いかわからなかったけど、この本には気軽に始めることができそうなアイデアがたくさん。 食材備蓄や収納についても、参考になった。 おしゃれには出来ないけど、できることから始めて...
いつかはやらなくちゃと思っていたが、ずっと後回しになっていた防災対策。 私にはハードルが高く、何から始めて良いかわからなかったけど、この本には気軽に始めることができそうなアイデアがたくさん。 食材備蓄や収納についても、参考になった。 おしゃれには出来ないけど、できることから始めてみようと思う。
Posted by
今日も防災関係本の紹介です。 整理収納アドバイザーの観点で、防災グッズ をいかに、家の中に自然に収納できるかを説 いた本です。 充電器などのIT系の小物や、サインペンなど の文具系を小さいポーチに入れておいれ、い つでも持ち歩けるようにしておく。 クーラーBOXを用意してお...
今日も防災関係本の紹介です。 整理収納アドバイザーの観点で、防災グッズ をいかに、家の中に自然に収納できるかを説 いた本です。 充電器などのIT系の小物や、サインペンなど の文具系を小さいポーチに入れておいれ、い つでも持ち歩けるようにしておく。 クーラーBOXを用意しておく、iPhone用の TVチューナーを用意しておく、最近ではマ スクや現金を用意しておく、なども早速とり 入れようと思いました。 天災は忘れた頃にやってくる、を思い出す一 冊です。
Posted by
Misaさんのバランス感覚が好きです。 実際、被災されたということで、必要な物を把握された上で、うまく暮らしに馴染ませていらっしゃる。 さすが整理収納アドバイザーさん、防災グッズまでスッキリ収納されていて素敵。 うまく収納できなくてはみ出しているうちの防災グッズたちを、この本を真...
Misaさんのバランス感覚が好きです。 実際、被災されたということで、必要な物を把握された上で、うまく暮らしに馴染ませていらっしゃる。 さすが整理収納アドバイザーさん、防災グッズまでスッキリ収納されていて素敵。 うまく収納できなくてはみ出しているうちの防災グッズたちを、この本を真似してスッキリ納めて行こうと思います。 ただ、ご自身の家族構成に合わせて必要なものを知るためには、 ・レスキューナースが教えるプチプラ防災 ・子連れ防災BOOK を併せ読むことをお勧めします。
Posted by
他の防災の本を読んだときは「こんなにきっちりできるかなあ」と不安になっていたけど、この本は、防災に対してハードルを下げてくれて、少しずつでもやってみようと思えた! 小学生のお子さんが2人いる家庭で、どんなふうに防災しているかが書かれている本。 ・普段から用意しておくもの(持ち歩...
他の防災の本を読んだときは「こんなにきっちりできるかなあ」と不安になっていたけど、この本は、防災に対してハードルを下げてくれて、少しずつでもやってみようと思えた! 小学生のお子さんが2人いる家庭で、どんなふうに防災しているかが書かれている本。 ・普段から用意しておくもの(持ち歩き・非難時など) ・部屋づくり(安全性・どこに何があるかわかるように・清潔) ・家族とのルール作り・防災学習 防災は、自分にとってすごくハードルが高かった(何揃えればいいの?これでいいの?どこにおこう…となる)。 でもこの本に、買って終わりではなく、続けることが大事で、続けるためにはまず楽しむことという考え方があってすごく良かった。 収納場所が狭くても、普段の生活にも使えるようなものを選べばいい。 そうすればいざというときも、少しでも普段に近い生活ができる。 防災知識も、家族で普段から触れ合うようにしていきたい。 おしゃれ防災っていうタイトルを読んだときは、映えっぽいものを想像していたけど、そうじゃなかった。一つ一つの持ち物も写真があるのでイメージしやすかった。
Posted by
- 1