1,800円以上の注文で送料無料

雨と君と(1) の商品レビュー

4.4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/09/29

第1話 雨と君と 第2話 確定事項 第3話 予防注射 第4話 おとなりさん 第5話 公園 第6話 お父さん 第7話 天丼 第8話 お風呂 第9話 お昼寝 第10話 文房具屋さん 第11話 迷子 第12話 カステラ 第13話 カブトムシ 第14話 海、昼間 第15話 海、夕暮れ 第...

第1話 雨と君と 第2話 確定事項 第3話 予防注射 第4話 おとなりさん 第5話 公園 第6話 お父さん 第7話 天丼 第8話 お風呂 第9話 お昼寝 第10話 文房具屋さん 第11話 迷子 第12話 カステラ 第13話 カブトムシ 第14話 海、昼間 第15話 海、夕暮れ 第16話 プレゼント 第17話 道案内 第18話 健康診断 第19話 ネックレス 第20話 ひまわり 第21話 台風 第22話 雨の日 第23話 夏の終わり

Posted byブクログ

2024/08/29

なにこれ、カワイイ! タヌキさん(自称「犬」)が、フリップ出して人とコミュニケーションをとってる! こういうのはベタなやり方なのかもしれないけど、わたしとしては、スキ!、が勝ってしまう。 けど、この手のマンガで恐ろしいのは、キャラに馴染んで親しんでいても、突然最終回がやって...

なにこれ、カワイイ! タヌキさん(自称「犬」)が、フリップ出して人とコミュニケーションをとってる! こういうのはベタなやり方なのかもしれないけど、わたしとしては、スキ!、が勝ってしまう。 けど、この手のマンガで恐ろしいのは、キャラに馴染んで親しんでいても、突然最終回がやってくること。  そういうロスを経験してると、のめり込むのが怖くなって気持ちを抑えがちになってしまう。  それでいうと、ドラえもんやアンパンマンは尊いね。

Posted byブクログ

2023/12/16

長身美女の小説家と、自身を犬だと自称する芸達者のタヌキとの生活。 孤独な日常生活を美しく描いていて、空気感がとてもいい。 大事件もなく、敵対人物も出てこず、淡々と日常の機微を描いている。 チルい漫画で、スヌーピーの読後感に似ている。

Posted byブクログ

2023/10/15

ジャンプ漫画と違い、セリフではなく描写で世界観を伝えてくれる。 ヒロインの名前も犬(?)の名前も出てこないし、ヒロインの仕事も詳しく言及されていない。 そうした謎要素とほっこりした世界観が、読者を引き寄せるのかもしれない。

Posted byブクログ

2023/05/01

タヌk…………犬とお姉さんのほっこりライフ。 作画も綺麗で、日常の何気ない小さな幸せを感じさせてくれる作品。 にしてもタn、犬がかわいい。 芸達者すぎてファンタジーぽくなってしまっているが、お姉さんが口数少なめなので丁度いいと思う。 私もこんなタ…犬と暮らしてみたい。 ……...

タヌk…………犬とお姉さんのほっこりライフ。 作画も綺麗で、日常の何気ない小さな幸せを感じさせてくれる作品。 にしてもタn、犬がかわいい。 芸達者すぎてファンタジーぽくなってしまっているが、お姉さんが口数少なめなので丁度いいと思う。 私もこんなタ…犬と暮らしてみたい。 ……………いやどっからどう見てもタヌキだけどね?

Posted byブクログ

2023/03/26

タヌキ、かわいい。 飼い主さんすごい、タヌキなのに...どう見てもタヌキなのに... お医者さんは気づいてて笑った

Posted byブクログ

2023/01/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この漫画、どういう始まり方をしたのかすごく気になっていた。 ギャグなんだけど、見た目キレイだったり可愛いから押し切られる。

Posted byブクログ

2021/07/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 犬に扮した化け狸とOLのお姉さんの出会いをつづった物語の一巻目である。  季節は梅雨~夏の辺り。  掌編集的な構成で、手短にエピソードがつづられた一冊になっている。  作者の方は絵を描きたい方なのかな、といった印象を受ける一冊だ。  ワンカットで魅せるようなコマも多く、魅力的な絵が多い。  ツイッターのような媒体で見ると、特に映える話も多いのではないかなと感じる。  一人と一匹で入る、電気を消したお風呂の回などは雰囲気もよく、印象深い。  一方で、物語としての一貫性があるわけではないので、あくまで一冊の印象は「掌編集」といった印象だ。  23話(お祭り回)のように長尺で描かれた物語もあるが、基本的にはワンカット的に「餌を欲しがったので残り物(海老天の尻尾)をあげた」みたいな話になっている。  そこもツイッター漫画っぽさを感じさせる性質だ。  評価は色々分かれるのではないかと感じる一冊だった。  個人的には星四つで評価しているが、その辺、本当に人によって分かれると思う。

Posted byブクログ

2021/06/17

た…犬がめちゃくちゃ芸達者 気付いてるのは検診でいく動物病院の先生のみ。先生諦めないで頑張って、でも諦めて(笑) 犬が本当に芸達者すぎるし、飼い主のお姉さんもほわっとしてるので癒される 一話一話短いから読みやすいかな

Posted byブクログ

2021/04/20

どこで見かけたのかな…たぶんTwitterかな。 これ単行本になったら読もうと思っていた作品。 綺麗だけど寡黙なお姉さんと、彼女が雨の日に道端で拾った自称犬〜どう見ても狸〜との日常を描いた作品。動きもほとんど無く、ドラマ性も無い、ただの日常が淡々と進むのだけど設定が少しだけ異常と...

どこで見かけたのかな…たぶんTwitterかな。 これ単行本になったら読もうと思っていた作品。 綺麗だけど寡黙なお姉さんと、彼女が雨の日に道端で拾った自称犬〜どう見ても狸〜との日常を描いた作品。動きもほとんど無く、ドラマ性も無い、ただの日常が淡々と進むのだけど設定が少しだけ異常というところが楽しいのかな。良い作品だと思います。

Posted byブクログ