アメリカン・スパイ の商品レビュー
リアルなスパイっぷり ★★★★★ リアルなアメリカの歴史 ★★★★★ 冷戦下のブルキナファソでアフリカのチェ・ゲバラことトム・サンカラへのハニートラップを仕掛ける役目を言い渡された女性スパイを史実を元に描いた歴史スパイ小説 翻訳小説ならではの読みにくさはあるけども、ア...
リアルなスパイっぷり ★★★★★ リアルなアメリカの歴史 ★★★★★ 冷戦下のブルキナファソでアフリカのチェ・ゲバラことトム・サンカラへのハニートラップを仕掛ける役目を言い渡された女性スパイを史実を元に描いた歴史スパイ小説 翻訳小説ならではの読みにくさはあるけども、アメリカの歴史や社会情勢をリアルに感じることができた
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
冷戦下 アフリカのチェ・ゲバラと呼ばれた トマ・サンカラを誘惑する任務を与えられた黒人女性のスパイ小説でした。 文章が スパイの女性の手記という形だったので ちょっと読みにくかったけど 途中から 慣れていきました。 色々な 悩みなどを抱えていって 成長していく主人公は 家族の悩み、姉妹の悩み、 肌の色、女性という事など 多くの事が絡んでいました。 日本人なので 肌の色とかの差別など感じた事がないせいか 感情移入はあまりできませんでしたが アメリカという国で悩んでいる 多くの人達それぞれの気持ちを代弁しているような感じなのかな? お姉さんの件は 今ひとつはっきり書かれていなかったけど その事で 打ったって事は 主人公の中できちんと誰のせいか 納得できたって事ですよね。 ラストははっきり書かれておらず この手記が 子供たちの手で読まれる事がない 結末になってて欲しいなぁと 思いました。
Posted by
1992年、元FBI捜査官のマリー・ミッチェルが自分の双子の息子たちに語る手記という形で進行する物語。 黒人としてニューヨークに生まれ、警察官の父と、別離してしまった母親。いつも勇敢に自分を守ってくれた姉のエレーヌ。今は二人の息子と暮らしているが、そこを正体不明の暴漢に襲われ、身...
1992年、元FBI捜査官のマリー・ミッチェルが自分の双子の息子たちに語る手記という形で進行する物語。 黒人としてニューヨークに生まれ、警察官の父と、別離してしまった母親。いつも勇敢に自分を守ってくれた姉のエレーヌ。今は二人の息子と暮らしているが、そこを正体不明の暴漢に襲われ、身の危険を感じてフランスにいる母親の元に息子たちとともに身を隠す。 1960年代から70年代、80年代と手記の話は時代を行き来する。 自分の少女時代、慕った姉がCIAに入って諜報活動にかかわるようになることを知り、自分もFBIに入るものの白人・男性が上位の世界において、才能がありながら不遇な状態がつづく。 そこから話は80年代の実在するアフリカの小国ブルキナファソの指導者だったトマ・サンカラに接近する指示をマリーが受ける話へとなっていく。 トマ・サンカラは若くしてクーデータによりブルキナファソの大統領となるが、軍人、公務員の給与を削減し、一方で国民の教育やワクチン接種などに注力して識字率や乳児死亡率を下げるなどの政策を実行し、国民の絶大的な支持をうけた。国連で演説をするためにニューヨークを訪れるが、アメリカの黒人の間でも人気は高かった。 しかし、そのサンカラの政策は親社会主義、反米国帝国主義であったがために、当時の米国の諜報機関から妨害工作を受けていて、その中にマリーも巻き込まれていくという物語だ。 女性黒人スパイを主人公としたスパイ・スリラー小説であり、人種差別や性差別に対して或る種の諦めも感じつつ反抗していく女性の物語でもある。 淡々と自分の行動を語る中で、時折二人の息子に向ける愛情表現が切ない。 ちなみに、本書はバラク・オバマ元大統領が毎年発表する読書リストの2019年のリストに取り上げられている。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
オバマ元大統領の読書リストは信頼できると再確認した。 めちゃくちゃ好みだった。 スパイの素養を持って生まれた人(語り手ではない)の成長していく様を描いたものが好きなこともあるが、察して何も聞かずにただ助けてくれる愛に泣ける。 そしてまさかのラブストーリー。 ここはネタバレなしでびっくりしてほしい。 あとがきによると作者はル・カレが好きとのこと。 納得。
Posted by
1980年代後期。FBIニューヨーク支局で捜査官として働くマリーは、黒人女性であるがゆえに能力を発揮する機会を与えられずにいた。そんな時、ブルキナファソの共産主義政府の弱体化を狙うCIAから、若き革命家トマ・サンカラにハニートラップを仕掛ける役目を言い渡される。自身の才能ではなく...
1980年代後期。FBIニューヨーク支局で捜査官として働くマリーは、黒人女性であるがゆえに能力を発揮する機会を与えられずにいた。そんな時、ブルキナファソの共産主義政府の弱体化を狙うCIAから、若き革命家トマ・サンカラにハニートラップを仕掛ける役目を言い渡される。自身の才能ではなく容姿を買われたのだと悟りつつも役目を引き受けたマリー。そして、さらにハイリスクな任務の見返りとして、幼少期から共にスパイに憧れて育った姉の謎の失踪について鍵を握る人物との接触を約束される。しかし、国民のための改革を推し進めるサンカラの人柄を知るほどに、任務に対する信念は揺らぎ始め……。舞台はアメリカ、ブルキナファソ、そしてマルティニークへ。史実を元に冷戦の知られざる一面を描き出すスパイ小説。 スパイスリラーの側面もあるが、それだけで終わらない。母の子に対する深い愛情が描かれるなど、家族小説としても読める。
Posted by
- 1