1,800円以上の注文で送料無料

雪花の虎(10) の商品レビュー

4.1

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/10

善光寺マウンティングです 繰り返すが第四次川中島は霧による予期せぬ遭遇戦で、戦死者は七千人とも言われている。 塩を貰った信玄は素直に謙信に感謝し返礼に刀を贈った。通称「塩留めの太刀」と呼ばれるその刀は、重要文化財に指定され東京国立博物館に所蔵されている。 武田信玄は死の間際息子勝...

善光寺マウンティングです 繰り返すが第四次川中島は霧による予期せぬ遭遇戦で、戦死者は七千人とも言われている。 塩を貰った信玄は素直に謙信に感謝し返礼に刀を贈った。通称「塩留めの太刀」と呼ばれるその刀は、重要文化財に指定され東京国立博物館に所蔵されている。 武田信玄は死の間際息子勝頼に、危なくなったら謙信を頼れと言い遺した。 今日只管鎧ね

Posted byブクログ

2022/12/11

上杉謙信は、平家物語から戦い方をまなんだとか、能を好んだと伝わる。小田原侵攻の記載は多くなく、手取川合戦の記載はないが、川中島合戦にフォーカスした作品でした。作家の謙信愛が伺える良作です。

Posted byブクログ

2022/03/30

一気に読んでしまった。景虎が美しくて、信念が強くて、若く死んでしまうのが悲しい。もう一度読み返したい作品。

Posted byブクログ

2021/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

8〜9巻ではもっと続く気分で読んでたけれど、最終の10巻でしたー。 東村さんは、今ドキ恋愛だけじゃなくて、歴史もアリで、楽しませてもらいました。 謙信VS信玄の川中島は、詳しくなかったので、そんな出くわしが…と 驚いたり。 史実から、うっすら弥太郎が心配でしたが、最終回でも 無事でよかった(^^) 明智光秀はん、勝頼はん、上杉の跡取りさんと、みんなこの後も大変です。虎さんは かっこよく生き抜きました!

Posted byブクログ

2021/06/13

作者のモチベーションが続かなかったのかな……。 という読了感でした。歴史モノって難しいんだろうなあ。

Posted byブクログ

2021/05/04

完結。 今のところ、謙信は男だったという結論なんだけど、これを読むともう女の人としか思えなくなってしまった。

Posted byブクログ

2021/03/27

終劇です♪ 身も心もボロボロな虎。 源十郎との甘やかな時が虎の心を癒すのが、そんな虎を宗謙が諌めます。 自ら望んだ治世、人々へ想いと決意を諭す。 信玄との決着は信州川中島! 善光寺の覇を懸けるだけに止まらない意地と決意の戦。 須坂の岩湯での邂逅が導く、川中島での白と黒の闘い...

終劇です♪ 身も心もボロボロな虎。 源十郎との甘やかな時が虎の心を癒すのが、そんな虎を宗謙が諌めます。 自ら望んだ治世、人々へ想いと決意を諭す。 信玄との決着は信州川中島! 善光寺の覇を懸けるだけに止まらない意地と決意の戦。 須坂の岩湯での邂逅が導く、川中島での白と黒の闘い、有名な(諸説ありますが)一騎討ちのシーンは圧巻! 勝敗は? ラストは、雪花の下、兄への想いが花開きます。 義に生き、 ほとんど負けたことなく、 領地を奪う戦をしなかった、 男にない強さを持った武将の物語は終幕です。 女性漫画家である東山先生が、謙信が女性であれば府に落ちる!とするストーリーや解釈はまんざら荒唐無稽ではないような気がします。 地元民なら、うんうんと納得する女性説(笑)面白い作品でした #雪花の虎 #東村アキコ #漫画好きと繋がりたい #漫画倶楽部 #漫画 #漫画好き #上杉謙信

Posted byブクログ

2021/02/18

「雪花の虎10 東村アキコ 小学館 2021年」4度に渡る川中島の戦いついに終幕。武田信玄が戦場で死んでたらもっと面白いけど、昔の話はわからない。絵も綺麗だし、時代考証もされていて今後も歴史物が読みたい。モンゴル帝国とかオスマン帝国を書いてくれないかな。ちっさい日本の話じゃなくて...

「雪花の虎10 東村アキコ 小学館 2021年」4度に渡る川中島の戦いついに終幕。武田信玄が戦場で死んでたらもっと面白いけど、昔の話はわからない。絵も綺麗だし、時代考証もされていて今後も歴史物が読みたい。モンゴル帝国とかオスマン帝国を書いてくれないかな。ちっさい日本の話じゃなくて。

Posted byブクログ

2021/02/14

出奔の理由を「女ってそういう時あるよね」で片付けるのはどうかと思う。 川中島の単騎駆けは迫力があった。 源十郎ってアイツだったの?桔梗の花で気づかない私がニブいのか?

Posted byブクログ