1,800円以上の注文で送料無料

人生で大事なことは、みんなガチャから学んだ の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/09/13

「長谷部」「坂田金時」「土方さん」という文字列を一生分見た。 推しに対しては「尊い」という感情以外で死んではいけない。それは本当にそう。 私もちょっとの課金でぶつぶつ言って恥ずかしい。悔い改めます。

Posted byブクログ

2022/08/04

久しぶりに自分には合わない本でした。最後まで読み切ったものの??しかなく、これが作品として求められている理由すら分かりません。ちょっと残念です。

Posted byブクログ

2022/02/03

簡単に内容を説明するとすれば、オタクのキャラへの愛8割、夫婦生活2割のエッセイである。題名の通りソシャゲのガチャに関する内容が多い。クスッと笑ってしまうような、いい意味で馬鹿らしい内容だが、節々に出てくる言葉に私の心を動かすものがある。笑いの中に人生の大切さを感じさせるものだった...

簡単に内容を説明するとすれば、オタクのキャラへの愛8割、夫婦生活2割のエッセイである。題名の通りソシャゲのガチャに関する内容が多い。クスッと笑ってしまうような、いい意味で馬鹿らしい内容だが、節々に出てくる言葉に私の心を動かすものがある。笑いの中に人生の大切さを感じさせるものだった。このアンバランスさがとても好きだった。

Posted byブクログ

2021/06/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

7割くらいFGOの土方さん。へし切長谷部の話も分かりみが深い(オタク用語)。僅かなシーンに燭へしを見いだす腐女子の心も、推しが隣で寝ていたらを妄想し、たちまち私に釣り合わねぇ...って泣く夢豚思考も分かりすぎて辛い。ガチャの話も分かりすぎて...大笑いしながら読みました

Posted byブクログ

2021/03/02

カレー沢先生の本は初めて読みましたが、とにかく一つ一つの表現が面白くて笑いながら読める本でした。ソシャゲの推しのキャラをひく話がメインですが、ソシャゲや二次元にハマっていない人でも楽しく読める本だと思います。

Posted byブクログ

2021/03/01

ソシャゲで課金し、ガチャを引いた人なら筆者の気持ちが多少なりとも理解できると思う。 正直、本の内容としては無いに等しいが、比喩表現や言葉の使い回しがツボで、笑いで疲れが吹き飛んだ。それだけで読んだ甲斐があった。

Posted byブクログ