1,800円以上の注文で送料無料

チェンソーマン(11) の商品レビュー

4.4

35件のお客様レビュー

  1. 5つ

    17

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/17

1〜11巻が、公安編。 画は好き。 でも、なんか人間の体、骨格、筋肉の動きがきちんと書かれていないことが、メインのキャラ以外で多くて、少し気が逸れる 笑 ストーリーに途中からついていけなくなったりしたから、それはマイナスポイント。 恐怖の対象を忘れれば、世界が平和になる、...

1〜11巻が、公安編。 画は好き。 でも、なんか人間の体、骨格、筋肉の動きがきちんと書かれていないことが、メインのキャラ以外で多くて、少し気が逸れる 笑 ストーリーに途中からついていけなくなったりしたから、それはマイナスポイント。 恐怖の対象を忘れれば、世界が平和になる、だから、恐怖の対象(悪魔)を殺していけば良い。例えば、ナチス、戦争、麻薬、銃、飢餓。 そういう論理で自分の理想郷を作ろうとするマキマと、それに無批判に従うデンジたち。そしてマキマの暴走を止めようとする組織の方々。 恐怖の対象を忘れたって、平和になるわけないんだけどね。覚えてるから、歴史から、経験から学び、人間は成長、成熟していける。まあそれでも歴史は繰り返すんだけども。 メッセージ性があるマンガだった。 12巻以降も読みたい。

Posted byブクログ

2024/01/16
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

マキマさんを食べて1つになることで解決になるの不思議。細かいルールに納得いってるかは微妙だけど、チェンソーマンの殺伐とした世界観がクセになって読んでしまう。

Posted byブクログ

2023/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

藤本タツキさん天才だな〜 パワーマジで成長したな〜。そして新たな契約血の悪魔を探すこと。 岸辺さんよくマキマに抗うなほんとすごい。よりクァンシ殺された時に感情的にならなかったのがすごく思えてくる。 いやー面白い〜

Posted byブクログ

2023/06/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ぱわーーーーーーーーーーーー なんだろうか、 かにばりずむーーーーーーーーーーーーーー しんじゃう

Posted byブクログ

2023/05/10

漫画というメディアでここまでの高みに達することが出来るなんて。鬼滅も素晴らしかったけど、全てにおいて魂奪われた作品だった。 まさに天馬行空。なにものにも縛られずに自由に天を駆けるがごとき創造力。 絶望を全て撒き散らして愛が静かに包む。 デビルマン(漫画版)が開いた黙示録の地平を静...

漫画というメディアでここまでの高みに達することが出来るなんて。鬼滅も素晴らしかったけど、全てにおいて魂奪われた作品だった。 まさに天馬行空。なにものにも縛られずに自由に天を駆けるがごとき創造力。 絶望を全て撒き散らして愛が静かに包む。 デビルマン(漫画版)が開いた黙示録の地平を静かに手のひらで包む感じの終幕だった。 僕は漫画を読むスピードがかなり遅いので、11巻読むのに数ヶ月かかったけど。 多幸感極まる読後

Posted byブクログ

2023/04/19

2021/03/31 1 2022/09/03 2 2023/01/04 3 2023/04/18 4

Posted byブクログ

2023/01/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

少しでも好きになれそうなキャラが出てくるものならば片っ端から殺していく藤本さんの鬼畜さに何度も鬱になりかけながらも、このスピード感がもたらす恐ろしい中毒性に抗えず一気に読み終わっていた公安編。 あらためてその余韻に浸る中で、ただひたすら「なんかすごいもの見たな」と思う。こんなもの生み出してしまう藤本タツキが何よりもバケモノである。非常に楽しく読んだ。

Posted byブクログ

2023/01/01

マキマのメタファーは、例えば宗教とか信仰みたいなものなのかも知れない。理想の世界。でもそれは誰かのものでしかない。一つにまとまることはいいことかもしれないが、じゃあどこに一つにまとまるのか? それを決めるのは誰か? 「支配」には対等につきあえる友だちがいない。…これを作者が最初か...

マキマのメタファーは、例えば宗教とか信仰みたいなものなのかも知れない。理想の世界。でもそれは誰かのものでしかない。一つにまとまることはいいことかもしれないが、じゃあどこに一つにまとまるのか? それを決めるのは誰か? 「支配」には対等につきあえる友だちがいない。…これを作者が最初から考えて創作していたんだとしたら凄いなぁ。最初ジャンプらしくないなと思ったけど、ちゃんと努力、友情、勝利に回帰してきたし。第2部が楽しみです。

Posted byブクログ

2023/04/02

1部、完。 死んでるのか、生きているのか。 仲間なのか、敵なのか。 もう、わかんないよー。 と言うことで、2回目読むも、 まだ理解できてない自分がいる。 時間があったら、3回目、読み込もう。 姫野さん推しだったけど、 パワー、可愛いな。 友達になりたい~!!って、思った。 ...

1部、完。 死んでるのか、生きているのか。 仲間なのか、敵なのか。 もう、わかんないよー。 と言うことで、2回目読むも、 まだ理解できてない自分がいる。 時間があったら、3回目、読み込もう。 姫野さん推しだったけど、 パワー、可愛いな。 友達になりたい~!!って、思った。 ---(8巻)--- なんかもう、ゴチャゴチャで、よくわからなくなってくる(笑) 誰が生きてるの? 登場して死ぬまでが早すぎて、キャラが覚えきれない。 ~6巻まで~ 戦いが本格化してきましたね。 だんだんとキャラが独り立ちしてきて面白くなってきた。 ~4巻まで~ あれ? そんなに簡単に。。。といった感じで一気にきますね。 せっかく名前と顔を覚えたのに。(笑) ~2巻まで~ 【アメトーク観て、読んでみました】 今ごろ読んでます。 仲間が増えてきて、楽しくなってきました。

Posted byブクログ

2022/12/15

めちゃめちゃ面白かった。 難しいし、理解はできないけどすごいスピード感。 ワクワクする終わり方で最高でした!!

Posted byブクログ