1,800円以上の注文で送料無料

ランナウェイ の商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/07

仕事中もこの話の続きが読みたくて読みたくてたまらなかった。はじめの方は通勤電車でちまちま読んでいたものの、後半から終わりにかけてページを捲る手がとまらない。今のご時世を反映するようなジェンダー感がときおりしつこく思えるかもしれないが、自分はそれが気持ちよく読めた。序幕の、サイモン...

仕事中もこの話の続きが読みたくて読みたくてたまらなかった。はじめの方は通勤電車でちまちま読んでいたものの、後半から終わりにかけてページを捲る手がとまらない。今のご時世を反映するようなジェンダー感がときおりしつこく思えるかもしれないが、自分はそれが気持ちよく読めた。序幕の、サイモンの娘ペイジが薬物に犯される姿はとても苦しく、その苦しさは本編を通してずっと続いた。結末が徐々に明らかになってくると、苦しさの中に切実さのようなものも湧いてきた。どうにかしてサイモンに幸せになって欲しいと願わずにはいられなかった。主人公視点とは別の、アッシュ・ディーディーサイドの幸せも願っていた。今年読んだ中でも最も面白い作品の一つになった。ちなみに、サイモンとその弁護士がハーラン・コーベンの他作品にも出てくる人物と同じだとわかったときは、これか〜!と言い出さずにはいられなかった。本当に良作。作者の他の作品も読みたい。

Posted byブクログ

2022/09/20

上手い。 でも、殺し屋2人の話だけ違和感がある。 その人を形造る居場所、信仰と家族について対比するために配置したのか? 誰を主役視点で読むかで話の印象が違う。

Posted byブクログ

2022/06/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

KL 2022.6.2-2022.6.6 麻薬中毒になって行方不明になった大学生の娘を捜す父親。娘を麻薬中毒にしたろくでなしのボーイフレンドが殺されて、夫婦で捜しに行った先で母親は撃たれて昏睡状態へ。そこから話はどんどん複雑になって、私立探偵や殺し屋がからみ、どうなっていくのかと思ったけど、最後にはちゃんと繋がって伏線回収。ただ、意外な結末で、個人的にはあまり好きな展開ではないな。私立探偵のエレナが殺されてしまったのは残念。

Posted byブクログ

2022/03/12

サイモンは大学生の長女ペイジの行方を捜していた。娘は恋人に薬漬けにされたあげく、学生寮から姿を消したのだ。ある日刑事から殺人事件の報せを受けたサイモンは、妻イングリッドと共にペイジと男の塒へ踏み込みが…。著者のフェアな目線と巧みな構成に唸り、奴涛の伏線回収に目を瞠る。そして衝撃過...

サイモンは大学生の長女ペイジの行方を捜していた。娘は恋人に薬漬けにされたあげく、学生寮から姿を消したのだ。ある日刑事から殺人事件の報せを受けたサイモンは、妻イングリッドと共にペイジと男の塒へ踏み込みが…。著者のフェアな目線と巧みな構成に唸り、奴涛の伏線回収に目を瞠る。そして衝撃過ぎる結末。米国屈指のヒットメーカーが放つ、極上のドメスティック・サスペンス! 圧倒的。今まで読んだコーベンの作品ではベスト。   またまた、あの弁護士が登場。

Posted byブクログ

2021/11/09

多読の作家ハーラン・コーペンを久々に読んだよ。いわゆる「巻き込まれ型」のストーリーなので展開の意外さとスピード感が勝負。前半がやや思わせぶりすぎるきらいがあったけど、後半はさすがの面白さでした。もうちょっと主人公に感情移入できるようなエピソードとかが欲しかったな。なんだか全体的に...

多読の作家ハーラン・コーペンを久々に読んだよ。いわゆる「巻き込まれ型」のストーリーなので展開の意外さとスピード感が勝負。前半がやや思わせぶりすぎるきらいがあったけど、後半はさすがの面白さでした。もうちょっと主人公に感情移入できるようなエピソードとかが欲しかったな。なんだか全体的に薄味な感じ。3.6

Posted byブクログ

2021/09/12

 ニューヨークに住む裕福な家族の娘ペイジが家を出て麻薬中毒の男アーロンと一緒に暮らしていたが、ある日自宅アパートメントでアーロンが殺されペイジは行方不明になっていた。父親サイモンはペイジの行方とアーロン殺しの犯人を調べ始めた矢先に妻イングリッドが撃たれて重症を負う。  娘がアー...

 ニューヨークに住む裕福な家族の娘ペイジが家を出て麻薬中毒の男アーロンと一緒に暮らしていたが、ある日自宅アパートメントでアーロンが殺されペイジは行方不明になっていた。父親サイモンはペイジの行方とアーロン殺しの犯人を調べ始めた矢先に妻イングリッドが撃たれて重症を負う。  娘がアーロン殺しの犯人の可能性も否定出来ずに家出していたペイジの知らない荒んだ生活が見えて来る。  一方で親を知らない里子として育ったアッシュとディーディーは、カルト宗教の依頼を受け無差別殺人を繰り返している。  娘ペイジを必死に探すサイモンと意識不明のイングリッド、カルト教団からの依頼で殺人を繰り返す里子の二人。  ストーリーはサイモンと里子の行動がやや緩慢に流れるが物語の後半から凄まじく展開が早くなりカルト教団の殺人依頼の目的や里子の行動、ペイジの行方とイングリッドの不幸な過去が次々と明らかになり息吐く暇も無く意外な結末を迎える。  この作品は、カルト教祖も麻薬中毒の娘を持つ父親と母親も家族を守る為に起きた事件で家族愛が背骨に有ります。作品は読み易く先が読めない展開に興味が沸き項が進みます。

Posted byブクログ

2021/07/14

主人公のサイモンは弁護士。小児科医で美人の妻を持ち、順風満帆の人生を送っていた…ただ一つ、娘のことを除けば。長女のペイジは大学で悪い男、アーロンと知り合い、薬物依存に陥った。ペイジを探すサイモンが、観光地でもある公園でアーロンを殴り倒した動画がSNSで拡散され、炎上してしまう。そ...

主人公のサイモンは弁護士。小児科医で美人の妻を持ち、順風満帆の人生を送っていた…ただ一つ、娘のことを除けば。長女のペイジは大学で悪い男、アーロンと知り合い、薬物依存に陥った。ペイジを探すサイモンが、観光地でもある公園でアーロンを殴り倒した動画がSNSで拡散され、炎上してしまう。その騒ぎがやっと収まったころ、アーロンが殺害されたことを知る。容疑者となったサイモンは妻と共にペイジを探すが、その先で、妻が撃たれる。…薬物依存者サイモンによるペイジ探し、殺し屋アッシュと、幼馴染のディーディーと呼ばれる女性、息子の失踪に心を痛める富豪から仕事の依頼を受けた有能な私立探偵エレナの三者の物語が繋がった時、この話は一体どこに向かっているのかが分かって、面白さが一気に加速した。薬物依存症を扱った物語は珍しくもない。が、この物語は、それだけではないのだ。あまり語るとネタバレになるので、ぜひ本書の怒涛の面白さを確認して欲しい。 依存症は、繋がりの病と言われる。そういう意味で、この物語は、様々な繋がりについて書かれている。親子やきょうだい、その血のつながりとその不確かさ。同僚、同級生、ルームメイト、同じアパートに住む者、今は亡き者、宗教、人種etc。繋がりが齎す、良いところと悪いところを徹底的に描き、それでも人は繋がって生きていく。事件の結果、亡くなった者、生き延びた者、障害を負った者、多くの人々が登場する。繋がらずにいれば彼らは幸せだったのか?

Posted byブクログ

2021/04/30

 家族、親子、夫婦、ドラッグ、暴力、ネット、メディア、拡散、殺人、失踪、新興宗教、携帯、遺伝子、etc. etc。現代のミステリーは、犯罪の内容も、手段も、情報も、捜査方法も、過去のそれとは大きく異なってきている。そのことを嫌というほど感じさせる作品。  ハーラン・コーベンを読...

 家族、親子、夫婦、ドラッグ、暴力、ネット、メディア、拡散、殺人、失踪、新興宗教、携帯、遺伝子、etc. etc。現代のミステリーは、犯罪の内容も、手段も、情報も、捜査方法も、過去のそれとは大きく異なってきている。そのことを嫌というほど感じさせる作品。  ハーラン・コーベンを読むのは実は初めてなのだが、本書を読む限り、本物の香りを芬々とさせる、濃厚なテイストの、誠実で間違いのない作家、と言うに尽きる。  グリーン家という家族で構成されるユニットを、さらに父、母、兄弟、姉妹、という具合に、それぞれの関係を多角的に描きつつ、あくまでも主人公は長女を探す父サイモン、という設定で貫く。副主人公とも言える女探偵エレナ・ラミレスもまた、亡くなった恋人の想い出が深く心の中で生き続けているという誠実この上ない人物で、大変に魅力的である。  個性的なキャラクターもいっぱい。魅力的で頼りがいのあるお婆ちゃん弁護士ヘクター。謎多い兵士上がりの助っ人コーネリアス。胡散臭い売人のロッコとルーカス。<心理の聖域>なる宗教団体。それぞれの個性や集団がストーリーによく絡み合う。  極めつけは、次々と狙う獲物のリストがミステリアスな、十代男女の殺し屋コンビ、アッシュとディーディー。彼らの不気味な殺人ツアーの有様は、とりわけ物語にどう繋がってゆくのかわからない伏線として作中に挿入される。その他の警察、病院、シェルター等々での多様な伏線も、たっぷりと物語を盛り上げながら、危険の匂いをそこかしこにまき散らしつつ、読者の視点はサイモン・グリーンの内と外を行き来しながら、大都会の裏と表、延々たる荒野とを彷徨させられる。  最後に、重ねられた謎が一つ一つ順序立てて明らかにされてゆくのだが、その時のカタルシスは、ある意味快感ですらある。家族という難しくも永遠の課題。愛憎と秘密に絡み取られた魅力的な果実を、苦みとともに噛み締める勇気が試される骨太の傑作長編である。

Posted byブクログ

2021/03/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ノンシリーズ。さすがの面白さでするする読めてしまう。 マイロン・ボライターシリーズのスピンオフだったかウインが主人公の短編?が本国ででるらしいという大ニュースが飛び込んできた。 ウインのことが忘れられずに30年ほど過ごしてきたので、今から楽しみでなりません。

Posted byブクログ