人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル の商品レビュー
キャラクタがわかりやすく会話も軽妙で、ストーリーも痛快。いい読後感でした。ただ、何故か長く感じました。主人公が思いを馳せる、AIが何を考えてるか、をもうちょっとAI側から書き込んでもらったほうが、平坦にならなかったかもしれません。
Posted by
めちゃくちゃ面白かった。 軽快な会話劇、派手なアクション、魅力的なキャラクター、王道バディものエンタメで一気に読んじゃいました。 SFか?というと評価は分かれそうな気もしますが、面白さの点ではめちゃくちゃおすすめです。 出版にあたり改題したそうなのですが、個人的には改題後のほうが...
めちゃくちゃ面白かった。 軽快な会話劇、派手なアクション、魅力的なキャラクター、王道バディものエンタメで一気に読んじゃいました。 SFか?というと評価は分かれそうな気もしますが、面白さの点ではめちゃくちゃおすすめです。 出版にあたり改題したそうなのですが、個人的には改題後のほうが好きです。
Posted by
竹田人造「人工知能で10億ゲットする完全犯罪マニュアル」読了。 予想外に、テンポ良く進む展開に、途中散りばめられた人工知能に関する蘊蓄も小気味良く、読んでいて楽しかった。 SFのクライム映画のような世界観は好きなので、次回作にも期待したいな。
Posted by
第8回ハヤカワSFコンテスト優秀賞受賞作。AIを題材とした犯罪小説。 内気な技術者の主人公と軽薄で行動力のある相棒っていう凸凹バディ感が、漫画『王様たちのヴァイキング』や『トリリオンゲーム』を彷彿とさせる。 相棒が映画好きの設定で映画ネタが多いのも個人的に好み。映画ネタを連発...
第8回ハヤカワSFコンテスト優秀賞受賞作。AIを題材とした犯罪小説。 内気な技術者の主人公と軽薄で行動力のある相棒っていう凸凹バディ感が、漫画『王様たちのヴァイキング』や『トリリオンゲーム』を彷彿とさせる。 相棒が映画好きの設定で映画ネタが多いのも個人的に好み。映画ネタを連発する部分も含めて、全体的に既視感があり斬新さはないものの、素人でも理解できるレベルのAIなどの弱点を突いて悪を欺く展開は痛快で、エンタメ小説として面白かった。
Posted by
自分は読みづらかったです。思ったより時間かかってしまい、こういうSF苦手なのかもしれない…と感じました。
Posted by
参考文献リストでarXivとかIEEEの論文を引っ張ってくる"小説"は見たことが無い。 なんなんだこれは、うける。 初期伊坂幸太郎作品のようなキャラ立ちとテンポの良さがあってよい。 タイトルは変だけど内容がわかるのだけれど、もうちょっと何とかならんかったかとい...
参考文献リストでarXivとかIEEEの論文を引っ張ってくる"小説"は見たことが無い。 なんなんだこれは、うける。 初期伊坂幸太郎作品のようなキャラ立ちとテンポの良さがあってよい。 タイトルは変だけど内容がわかるのだけれど、もうちょっと何とかならんかったかという思いがある。
Posted by
AI技術者と犯罪カウンセラー?的な2人コンビによる、現金強奪劇。 自分には合わず、飛ばし読みでした。
Posted by
だいたいの人はそこそこ高評価のようだが。 煩雑な描写、ありきたりなSF機械、、ルパン三世ぽい感じのコメディタッチドタバタアニメ的な世界観。
Posted by
エンタメ的によくできた内容だったし、AIの技術的なところも専門的で自分にはよく分からなかったけど、はてなのテックブログを読むような未知の技術について語られているワクワク感があった。続編があったら読んでみたい。
Posted by
とっても楽しい小説。 AI のエンジニアが、やくざ、カジノ王、天才エンジニアを相手に10億円を奪いに行く話。 何度も「成功した!」と思ったとたんに失敗するこの繰り返し。 それでも諦めない、諦められない性格がいいのか悪いのか。読者にとってはいいんだけど。 面白くてさくさく読め...
とっても楽しい小説。 AI のエンジニアが、やくざ、カジノ王、天才エンジニアを相手に10億円を奪いに行く話。 何度も「成功した!」と思ったとたんに失敗するこの繰り返し。 それでも諦めない、諦められない性格がいいのか悪いのか。読者にとってはいいんだけど。 面白くてさくさく読めました。
Posted by
- 1
- 2