私は組長の息子でした の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「空気を替えたカチコミ騒動」 (カチコミ:殴り込みのことで、主にヤクザが複数人で敵対する組事務所を襲撃することを意味する) 「組長の教育論」 タバコを吸ったとき、やけに丁寧な口調、「タバコはおいしかったですか?おいしかったから吸ったんですよね?もっとどうですか?」と口に4,5本。「なっ、わかったやろ。タバコなんてロクなもんやないんや。大人になるまで吸うたらあかん!」 「ヤクザの収入源」 ”シノギ”、他組織と競って商売をする「シノギを削る」からきた説。どうにか生計を立てる「糊口(ここう)をしのぐ」からきた説。困難に耐える、乗り越える「凌ぐ」からきた説。 あるスポーツを対象とした賭博。父の組織の重要なシノギ。 「組長の趣味とこだわり」 ゴルフ。車。内装にこだわり。他の組長へのけん制の意味。腕時計。贈り物として。 「ヤクザのシノギの実態」 ”みかじめ料”用心棒代。父の組、何かあった時だけ駆けつけ、その謝礼を受け取る。地上げ。やむにやまれぬ時だけ。土地のイメージが悪くなる。 ヤクザは流行に敏感。携帯電話。何に手を出せばおいしいか、敏感、情報を取る。 「終わりを告げたキャンパスライフ」 就活、内定がもらえない。身辺調査。4年生で中退。抗争の影響で組が資金難に陥り、学費が捻出できなくなった。
Posted by
店頭に並んでいたため購入し、読んでみました。 我々一般人からしてみれば全くの謎であるヤクザの生活、日常などが書いてあったのでぜひ読んでみてください
Posted by
やくざの組長の息子として生まれた著者の半生。比較的マイルドな内容だが、周囲で起きる出来事、周りの人の反応など、組長の息子として生まれるとこういう人生になるのだと擬似体験できます。
Posted by
過激な話は無いです。大学に上がるまでは拍子抜けする程周りの理解があったが、それ以降は筆者の苦悩も伝わってくるようです。古き良き時代のヤクザの話でした。
Posted by
興味があったので、一気に読み終わりました。 今のような世の中と違い、昭和の社会のあたたかさを少し感じました。
Posted by
- 1