1,800円以上の注文で送料無料

地域公共交通の統合的政策 の商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/11/10

日本の地域公共交通における課題と進むべき道を、欧州との比較から詳らかにしていこうというアプローチ。 地域公共交通が苦境を強いられているという点については論をまたないだろう。いわゆる「両備の乱」は記憶に新しい。 欧州の「公的資金を注入しながら、サービス品質の向上は損なわないように...

日本の地域公共交通における課題と進むべき道を、欧州との比較から詳らかにしていこうというアプローチ。 地域公共交通が苦境を強いられているという点については論をまたないだろう。いわゆる「両備の乱」は記憶に新しい。 欧州の「公的資金を注入しながら、サービス品質の向上は損なわないようにする」というバランス感覚は理想的でありながらも、実現は難しいだろうなという印象をもつ。 筆者が結びで言及しているように、ここで提言されている在り方への転換は容易ではない。少なくとも「市場原理」の名のもとにボトムアップに委ねた政策しかないのであれば、質的転換など午睡の夢だ。 しかし、同じく終章で語られる「筆者は悲観していない。」という言葉は力強い。

Posted byブクログ