1,800円以上の注文で送料無料

ぼくの犬スーザン の商品レビュー

3.9

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/09/28

ジェイクはクリスマスが嫌いだ。いつもと違う事ばかりだから。飾り付けられたツリーや特別授業など、苦手なものばかりの事に苛立っていたジェイクだけど、偶然出会った犬のスーザンに心を癒される。 スーザンがいる事で苦手な事もなんとか乗り切れるようになっていくジェイクと、そんなジェイクを見守...

ジェイクはクリスマスが嫌いだ。いつもと違う事ばかりだから。飾り付けられたツリーや特別授業など、苦手なものばかりの事に苛立っていたジェイクだけど、偶然出会った犬のスーザンに心を癒される。 スーザンがいる事で苦手な事もなんとか乗り切れるようになっていくジェイクと、そんなジェイクを見守る家族の物語。  ラスト、クリスマスを祝う本当の意味に気づくジェイクの成長が嬉しい。

Posted byブクログ

2023/07/03

主人公ジェイクは自分の感情と正面から向き合い、主張すべきことははっきりと主張する。そのため周囲と衝突することも少なくない。 そんな彼の姿に共感し、感情移入してしまうほど。 物語に大きな仕掛けや演出がなく、言葉もシンプルで平易。なのに、ここまで心が動いた作品を読んだのは久しぶり。

Posted byブクログ

2022/05/23

発達障害ASD(自閉スペクトラム症)の主人公ジェイクは、チカチカする光に目が痛くなり、普段と違う事が起きるのが不安でしょうがない。パニックになって叫び続けることもある。だから、クリスマスが嫌いだ。でもクリスマスは毎年来てしまう。家族はジェイクに配慮してくれるが、町全体が合わせてく...

発達障害ASD(自閉スペクトラム症)の主人公ジェイクは、チカチカする光に目が痛くなり、普段と違う事が起きるのが不安でしょうがない。パニックになって叫び続けることもある。だから、クリスマスが嫌いだ。でもクリスマスは毎年来てしまう。家族はジェイクに配慮してくれるが、町全体が合わせてくれる訳ではない。自分の部屋だけがいつもと同じで安心できると思っていたのに、向かいの家の庭に置かれたスノーマンの空気人形が色を変えて電球のように光り、ジェイクの部屋の壁にカラフルな光を映す。そして、「ホーホーホー」という声が…。だが、このスノーマンが嫌だったのはジェイクだけではなかった。それは以外な仲間、犬でした。 元々ジェイクは動物が大好きで、犬にとってもよい理解者だ。互いに存在を求め合うこの犬と一緒にいることによって、恐怖やパニックを乗り越えていく。 小学校中学年くらいから勧めたい。 本文後の解説に、発達障害についての説明もあり、多くの人達が理解できるようにと思うのと同時に、生きずらさを感じている人達が、自分の得意とするものを見つけ、少しでも楽に暮らせるような世の中になるよう願います。

Posted byブクログ

2021/06/24

■2021県課題図書中学年■ スピーチの結びを聞いた瞬間温かいものが込み上げました。 100p弱のボリュームの中に出来事と気持ちが無駄なく配置され、幸福感と満足感のある一冊。 一見理解しにくいASDの行動が、どんな思考から導き出された答えであるのか、またそれがいかに純粋なものであ...

■2021県課題図書中学年■ スピーチの結びを聞いた瞬間温かいものが込み上げました。 100p弱のボリュームの中に出来事と気持ちが無駄なく配置され、幸福感と満足感のある一冊。 一見理解しにくいASDの行動が、どんな思考から導き出された答えであるのか、またそれがいかに純粋なものであるのかがよく伝わる本でした。 ただ、寛容で優しく話の分かる大人としてエレナーたちは物語に存在するけれど、犬、しかも介助犬を飼う者として、優しいあなたたちはそれで本当に良いのか、スーザンも本当にそれが唯一無二の答えなのか、と、犬飼いとしてはやや割りきれない気持ちにもなりました。

Posted byブクログ

2021/05/18

解説によると、主人公のジェイクは自閉スペクトラム症の特徴を持った子ども。 人とかかわるのが苦手で予定がかわったときなどにどうしていいかわからなくなりパニックをおこしてしまう子も。パニックはどうしようもなくなったときに「たすけてー」というSOSのようなものだとも。 犬のスーザンに...

解説によると、主人公のジェイクは自閉スペクトラム症の特徴を持った子ども。 人とかかわるのが苦手で予定がかわったときなどにどうしていいかわからなくなりパニックをおこしてしまう子も。パニックはどうしようもなくなったときに「たすけてー」というSOSのようなものだとも。 犬のスーザンに出会ってから、ジェイクが落ち着く様子がわかる。 最後、スーザンにあてて書いた手紙の内容を理解してくれた本当の飼い主のエレナーさん、そしてジェイクを見守る家族、犬を連れて行くことを認めてくれる学校(ジェイクにとってはスーザンはジェイクのからだの一部なんだから、ジェイクが学校に行くならスーザンも行くにきまってる)がいい。こんなことは日本では難しいかなぁと思うけれど、学校の先生はじめ、大人に読んでほしい本。

Posted byブクログ

2021/03/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

短めですっきり読めるので、読み聞かせにもよかった。 ASDの子は「安心する存在」がそばにいてくれるとチャレンジできる幅が広がるのかな。人で難しければモノでもいいから、そういう存在を作ることって大事。 家族の接し方が温かく素敵だなと思う。ASDの子の傾向がうまく描写されているけど、その心情はASDではない子たちにも響くと思う。 スーザンがテスに戻ってしまったときはすごく胸が痛かったけど、クリスマスに戻ってきてくれてよかった! クリスマスの意味を考えるのにもいい題材。

Posted byブクログ

2021/01/10

ジェイクはクリスマスが大嫌い。チカチカする電気、チクチクするクリスマスツリー、いつもと違う時間割。パニックになって叫びたくなる。ところが、ある時1匹の犬と出会う。ずっと寄り添ってくれるその犬をスーザンと呼ぶことにしたジェイクは、スーザンさえいればパニックにならず落ち着いてすごすこ...

ジェイクはクリスマスが大嫌い。チカチカする電気、チクチクするクリスマスツリー、いつもと違う時間割。パニックになって叫びたくなる。ところが、ある時1匹の犬と出会う。ずっと寄り添ってくれるその犬をスーザンと呼ぶことにしたジェイクは、スーザンさえいればパニックにならず落ち着いてすごすことができた。家族もクラスの友達もみんなスーザンが大好きになって、本当にいいクリスマスになりそうだったある日、ジェイクの家をある人がたずねてきた…。 短いおはなしですが、ジェイクとスーザンの絆と周りの人たちのあたたかさが心に残ります。

Posted byブクログ