ざんねんなオフィス図鑑 の商品レビュー
かるた形式で「職場のざんねんなところ」が羅列されている。謎のスタンプラリー、謎の非効率な業務、謎の会議、謎の紙、謎の例外、謎の根回しなどなど とても読み進めやすく、息抜きになる。あるある、いるいるを感じた。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
あるある、は分かりませんでした。 何故ならこういう仕事に就いたことないから。 興味本位で本を手に取りました。 にしても、こんなにハンコ問題が溢れているんですか?大変だなあと思います 何度も電子化!電子化!と出て大変だなと思いつつ、後半はなんかもうお腹いっぱいというか、またハンコ、あるいは電子化 お疲れ様でふ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
自分の職場を残念なオフィスにしないために借りて読む。20分ぐらいで気楽に読めるひまつぶし本。 笑いながら読了。 決裁ハンコスタンプラリー、業務引き継ぎ口伝あるある。著者はあちこちに技術派遣経験があるのだろう。 働き方はみんなで変えていく、は同意だか、効率化すると中高年事務職の大量失業者を生みそうだ。
Posted by
ホントにこんなにハンコ問題が勃発してるの?最新ファイルはどれ?というものは共感した。これらをみていると、うちの会社はまだいい方なんだと思った。 49冊目読了。
Posted by
https://www.c-r.com/book/detail/1359 , https://amane-career.com/
Posted by
たまには息抜き感覚で読める本を。 オフィスの残念な"あるある"が、46句の川柳で紹介。 「今いいですか?」の時をうかがう 根回しで 今日も一日 終わったよ スタンプラリー 完了するまで 1ヶ月 とかが 確かにあるある!っと、クスッと笑える こういっ...
たまには息抜き感覚で読める本を。 オフィスの残念な"あるある"が、46句の川柳で紹介。 「今いいですか?」の時をうかがう 根回しで 今日も一日 終わったよ スタンプラリー 完了するまで 1ヶ月 とかが 確かにあるある!っと、クスッと笑える こういった悪しき習慣が、近い将来には楽しかった思い出になるんだろうなー 働き方の見直しは、自分も含めた働く人の気持ちが大事やね。
Posted by
いろいろな会社で起こったのを残念なワークシーンを川柳にして解説を加えたものです。 自分のところ以外のことはわからないものですが、 様子を見るとどこも同じような感じみたいです。 それを面白おかしく紹介するだけではなく、 ワークフローという考え方で改善していこうというのがこの本の内容...
いろいろな会社で起こったのを残念なワークシーンを川柳にして解説を加えたものです。 自分のところ以外のことはわからないものですが、 様子を見るとどこも同じような感じみたいです。 それを面白おかしく紹介するだけではなく、 ワークフローという考え方で改善していこうというのがこの本の内容です。 宣伝も入っていますが、 こういう考え方に触れていくことが大事なんだなと思いました。
Posted by
残念な本で¥1,620~旧態依然とした判子システムは止めて、ワークフローを見直しましょう~時流に乗ったかな、ワークフロー総研(??)
Posted by
ハンコ文化の見直し機運を うまいこととらえて出版したねぇ。 たしかに「あるある」で 笑わせてもらいました。 一概に全部が全部無駄でもないと 思うほうですが。 プリントアウトして初めて気づく 間違いとかデザインの直しとかあるし。 ただ、デジタルで略すことで ラクになるものも確実に...
ハンコ文化の見直し機運を うまいこととらえて出版したねぇ。 たしかに「あるある」で 笑わせてもらいました。 一概に全部が全部無駄でもないと 思うほうですが。 プリントアウトして初めて気づく 間違いとかデザインの直しとかあるし。 ただ、デジタルで略すことで ラクになるものも確実にあるんだ。 共存していけるといいんだけど。
Posted by
他の方も感想で書かれていたけど(狭い範囲の)サラリーマン川柳でした。 あーあるあると最初は楽しめてたけど、同じような内容の繰り返しで後半はお腹いっぱいモードに。 小手先を変えただけの重複ネタも多くて、本にするためのページ稼ぎかな?と勘繰ってしまいました。
Posted by
- 1
- 2