医師が教える!不調を自分で治す実践レシピ の商品レビュー
[墨田区図書館] やっとタンパク質量などの話→実践レシピが載っている本に出会えた!「」で知ってから筆者の本を数冊読んだけれど、結局期待していた「うつ消しごはん」もそういう話ではなかったし、主婦目線としてはこういう本が読みたかったんだよな。 それにこれまでに数冊筆者の本を読んで...
[墨田区図書館] やっとタンパク質量などの話→実践レシピが載っている本に出会えた!「」で知ってから筆者の本を数冊読んだけれど、結局期待していた「うつ消しごはん」もそういう話ではなかったし、主婦目線としてはこういう本が読みたかったんだよな。 それにこれまでに数冊筆者の本を読んで多少単語や知識が頭に入っていたせいもあるだろうけれど、この本はあくまで"レシピ"をメインに据えていてくれるので、タンパク質が必要な理由とその具体的な量などは冒頭に、ATPについての説明は巻末にと、それぞれ見開きで、図や写真を用いて要点を簡潔に書かれているので解り易く覚えやすい。 ただ?折しも息子の弁当作りが始まっていたので、「タンパク質を摂る」というよりも、「弁当レシピの参考」として読んでしまった(笑) その目線で読んだ自分を自覚して更に気づいたけれど、この本に載っているレシピは、どれも「調味料セット」に素材(主に肉や魚)を漬けこんだり混ぜ合わせて、焼いたり蒸したりするだけの、簡単なもの。売り文句にこそしていないけれど、恐らくなるべく楽に美味しく必要量のタンパク質を食べられるようにと考えられた、1ボールディッシュならぬ3アクション?レシピといったところ。 "不調を治す"とか、"タンパク質を摂取"を第一目的としなくても、"簡単で美味しい、体が喜ぶ料理"のレシピ本として読める本。
Posted by
- 1