団地のコトリ の商品レビュー
ティーン向けの温かな作品なので、ぜひ中高生に読んでほしい。分かりやすい表現と平易な言葉選びで、本にそこまで慣れていなくてもすらすら読めると思う。 題材としては重くなる内容を、主人公の目線で前向きに捉え直しながら進めていく形で、重くなりすぎず、中高生でも受け止められるように落とし込...
ティーン向けの温かな作品なので、ぜひ中高生に読んでほしい。分かりやすい表現と平易な言葉選びで、本にそこまで慣れていなくてもすらすら読めると思う。 題材としては重くなる内容を、主人公の目線で前向きに捉え直しながら進めていく形で、重くなりすぎず、中高生でも受け止められるように落とし込んである。喜びや安堵、嫉妬、戸惑い、悲しみやもどかしさ、そういった思春期に抱く複雑な心情を上手に織り交ぜてあって、現代の若者でもどこかに共感できる作品になっていると思う。
Posted by
とても読みやすかった。 あの時コトリちゃんに助けを求める事ができて良かった。 現実の辛さや、周囲の人の温かさに間接的に触れる事ができる作品。 こんな優しい人が現実にもたくさん居ると良いな。
Posted by
居所不明児童の物語。団地で暮らしている美月は飼っている鳥のピーコが逃げ出し、下の階の柴田さんに拾ってもらう。しかし、その時いるはずのない女の子の気配を感じるというあらすじでした。まず、読んで思ったことが想像以上に重たい話でした。しかし、だからこそ今の生活のありがたさが分かったので...
居所不明児童の物語。団地で暮らしている美月は飼っている鳥のピーコが逃げ出し、下の階の柴田さんに拾ってもらう。しかし、その時いるはずのない女の子の気配を感じるというあらすじでした。まず、読んで思ったことが想像以上に重たい話でした。しかし、だからこそ今の生活のありがたさが分かったのではないかと思います。
Posted by
表紙の温かみのあるイラストとその内容があまりにも解釈違いすぎてびっくりしました。でもとてもいいおはなしでした。
Posted by
団地に住む中学生美月。 バレーボール部ではあるが背が低く、ちょっと自信喪失気味、がんはいるんだけど。 おばあちゃんから預かって飼っているインコのピーコがある日、外へ出てしまい探していると独り暮らしのはずの柴田さんの家に小学生ぐらいの女の子が居ることに気づく。 その女の子と美月の物...
団地に住む中学生美月。 バレーボール部ではあるが背が低く、ちょっと自信喪失気味、がんはいるんだけど。 おばあちゃんから預かって飼っているインコのピーコがある日、外へ出てしまい探していると独り暮らしのはずの柴田さんの家に小学生ぐらいの女の子が居ることに気づく。 その女の子と美月の物語が交互に出てくる。 同じ団地で片やバレーボールに青春を掛け、方や狭い団地の一室に誰にも知られずに日々を送っている。 団地の一室で暮らすことになった経緯等が曖昧な点はあるが色々考えさせられる物語ではある。 近隣の人々との関係の希薄さなど、今の社会の縮図かも。 しかし、美月が思う、簡単に色々受け入れて良いのかと言う言葉は正解だと思う。 何事もその時の感情に流されて判断してはいけない。
Posted by
たまたまだが、「満月の娘たち」にも美月ちゃんがいたが、この物語も主人公が美月ちゃん。 団地に母親と住み小鳥を飼っていて日々、部活のバレーボールを頑張っている。 ある日、開け放していた窓から小鳥が出てしまい、探していたところ下の階に住む柴田のおじいさんの家の窓枠にいたのを見つけた...
たまたまだが、「満月の娘たち」にも美月ちゃんがいたが、この物語も主人公が美月ちゃん。 団地に母親と住み小鳥を飼っていて日々、部活のバレーボールを頑張っている。 ある日、開け放していた窓から小鳥が出てしまい、探していたところ下の階に住む柴田のおじいさんの家の窓枠にいたのを見つけた。 ところが誰かの姿を見たような…。 住むところも仕事もなければ、誰かに救いを求めたくなる。 独りで、希望もなく過ごす日々なら一緒に住んでもいい。 だけどこのままで良いわけはない。 それはお互いにわかっていただろう。 辛くて悲しいことなのだけど。 美月に助けを求めた陽菜ちゃんが、ギリギリの状態だったことに切なくなる。 誰かに助けを求める人が、きっと今もどこかでいるのだろうか。
Posted by
団地に暮らす中学生の美月。 父の過労死、部活、受験など様々な出来事に対する心情描写が良い。 階下で起こった出来事など、社会問題の要素もあり、試験問題に選ばれそうな作品だと思った。
Posted by
中学生の美月目線で描かれていて、自信がなかったり、気持ちが揺れたり、やりたいことで迷ったり。 応援したい、優しい気持ちで読める本。 ティーンエイジャー向けで、とても読みやすいです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
前向きに生きる中3女子と所在不明児童が、団地の人間関係の中で対比して描かれることで、自分にできることを尽くしながら逃げずに生きるってどういうことだろうと考えさせられる物語です。 登場人物それぞれの別視点からの物語を、二次創作で作りたくなるような物語でした。そうすると、同じ物語が、様相を変える気がします。 中学生が読書感想文を書くとしたら、自分が同じ団地に住んでいる設定で書くとするすると出来上がると思います。
Posted by
母子家庭の中学生の美月、バレー部に勉強に友情にといった生活。そこに同じ団地に住む柴田のじいちゃんの家に女の子がいることに気付き、そして思わぬ展開へ。 たくさんの問題をうまく処理して、みんなそれなりのハッピーエンド。インコのピーコがかわいかった。
Posted by
- 1
- 2